スタッフ紹介

◆堀 久恵(担当:ハーブ活用コース/ガーデニングコース/入門クラス)

「私のやりたい仕事って、本当は何だろう?」と自問した結果、手に職をつけたい・私にしかできない作品を作りお客さんを喜ばせたいという思いで、学習院女子短期大学を卒業後、生花店に就職。

店長として店舗運営・管理・人材育成、ウェディングブーケ作成・結婚式場装花の仕事に携わり、20代で、ガーデンデザイン・ハーブ・アロマセラピー・カラー等を勉強、資格を取得する。

そんな中、ストレスが原因で、1年を通じて体温が低く風邪をひきやすい状態が続き、抗生物質の投薬で免疫力が低下する悪循環を経験。

これをきっかけに、心身の健康のあり方を考え直し、ストレスのセルフケアとして日常的にハーブティーを飲み、アロマセラピー、園芸療法を自ら実践、現在も体調管理に植物を活用している。

この経験を通じ、私のようなストレスにさらされた人に対し、病気になってしまう前のセルフケアの重要性や、植物でできること・植物の力を多くの人に伝えたいと考えるようになり、平成20年に起業。

カルチャースクール講師を経て、熊谷市内自宅一室で花とアロマとガーデニングの教室をはじめ、2019年12月にガーデンセラピーをコンセプトとした施設・花音の森をオープンした。
受講者人数はのべ5000人を超える。
一般社団法人日本ガーデンセラピー協会 専門講師。

※保有している主な資格
・まちなか緑化士
・ハーバルライフコーディネーター
・フラワー装飾2級技能士
・2級エクステリアプランナー
・2級福祉住環境コーディネーター
・ガーデンセラピーコーディネーター1級
・株式会社タカショー リフォームガーデンクラブ会員

※外部講師実績(ハーバリウム/寄せ植え/アロマセラピー/ハーブティーなど)
・立見建設株式会社
・熊谷市生涯学習講座担当
・熊谷市妻沼中央公民館
・熊谷市大原公民館
・小川町公民館
・秩父農業振興センター
・パナソニックリフォーム株式会社
・全国都市緑化よこはまフェアボランティア指導員
・伊勢丹浦和店

※メディア出演・雑誌掲載他
・J:COM熊谷「熊谷人図鑑」出演
・熊谷経済新聞
・yahooニュース(地域版)
・ニッポン放送「あなたとハッピー」趣味の鉄人コーナー電話出演
・資生堂カード会員誌監修
・ベストフラワーアレンジメント冬号掲載
・ユミカツラ 上海コレクション2013ツアー・リッシュロゼチーム参加

※販売実績
・伊勢丹浦和店(ハーバリウム・フラワーアレンジメント類販売)
・伊勢丹立川店(ハーバリウム販売)
・丸広百貨店川越店(ハーバリウム販売)
・丸広百貨店上尾店(ハーバリウム販売)

※執筆
・株式会社タカショー

◆関根加奈(担当:アロマセラピーコース/入門クラス)

◆髙山智美(担当:花音の森ヨガクラス/入門クラス)

お問合わせ・各種ご依頼についてはこちらからお願いします