- 2020年9月8日
- 2020年9月8日
被害を抑えるために!お庭の台風対策しましょう
埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の森の堀です。 九州の台風の被害も心配ですね。 今年は海の温度が高く、台風の発生も多いと思われます。 そこで今日は、お庭の台風対策をお伝えします。 自分 […]
埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の森の堀です。 九州の台風の被害も心配ですね。 今年は海の温度が高く、台風の発生も多いと思われます。 そこで今日は、お庭の台風対策をお伝えします。 自分 […]
埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の堀です。 今日は私が園芸をはじめたきっかけを、ちょっとお話してみたいと思います^^ お花屋さんで買ったビオラを、自分の部屋の前のベランダで育て始めたの […]
こんにちは^^花音の森の堀です。 3か月に1回、玄関先まで新しい寄せ植えが届く!「寄せ植えレンタル」というサービスをご提供しています。 寄せ植えとは、1つの植木鉢にいくつかの植物を合わせて、植えこんだもの。 こんな感じです↓ 寄せ植えが玄関に1つある […]
花音の森の堀です。 今日は、4月に施工させていただいたお庭をご紹介します♪ お悩みは雑草!コンクリートにしてしまいたい… 「雑草がすごいから、庭をコンクリートにしてしまおうかと思って…」と相談を頂きました。 土があれば、どうしたって草が生えてきます。 […]
花音の森の堀です^^ 花音の森が出来て7カ月ほど経ちまして、木々はぐんぐん葉を出して、いい雰囲気になっています! そして夜のライトアップした様子もまた癒されます。。。 今日は、お庭作りの流れを紹介させてください♪ 弊社施工のペースは、冬の寒いうちに相 […]
花音の森にはエアコンがありません。 家を建てる時から、エアコンなしでも快適に!をずーーーっと考えて、対策をしてきた訳なのですが(笑) いよいよ、はじめての夏が来ます… 「夜とか寝苦しくない?!」「大丈夫なの?」「ホントは我慢してる?」 とご心配をいた […]
花音の森の堀です。 ホームページより、お庭作りの依頼もいただいており、ありがとうございます。 弊社では、植物へのダメージを避けるために、夏の植え込みはおやすみしております。 ここから先は、夏の間に相談しながら計画をしっかり立てて、涼しくなった9月下旬 […]
こんばんは。花音の森の堀です。 現在、私が執筆をさせていただいているのが、こちらのサイト・ガーデンストーリー ガーデニング・植物そのものの魅力に加え、女性ならではの視点で花・緑に関連するあらゆる暮らしの楽しみを取材し、紹介するサイトです。 2020年 […]
こんにちは^^花音の森の堀です。 先日書いた日よけ対策として有効な、シェードについて 5月の熊谷市報に「外付け日よけの設置費を補助します」というのが、掲載されていましたよ! 『室内での熱中症対策を推進するため、市内において、住宅の窓に外付け日よけを設 […]
こんにちは^^花音の森の堀です。 5月2日に、いきなり30度越えの真夏日になり…いよいよ暑さが来るか!?とドキドキしています。 というのも、花音の森にはエアコンがありません。 家の設計の段階から、夏クーラーを使用しなくても、暮らせるように考えてもらっ […]
こんにちは^^花音の森の堀です。 おうち時間の過ごし方として、デッキやベランダに出てみると、ちょっとホッとできるかも、と先日お伝えしましたが… ベランダやデッキはあっても「ベランピングは結構ハードル高いよね」って思っている方も多いはず(笑) 特にアパ […]
こんにちは^^花音の森の堀です。 さて、自粛でおうちにいる時間が増えていますね。 どこにも行くところがないし、家族もみんないると息がつまる…と思ってる方も多いかも(笑) そんな中、おうちキャンプやベランピングというのが、取り上げられるようになりました […]