- 2021年7月6日
- 2021年7月6日
ガーデンセラピー協会セミナーのご案内
花音の森の堀です。 私が専門講師を務める日本ガーデンセラピー協会主催「第2回ビジネス専門セミナー」が、2021年8月19日(木)に開催されます。 庭・ガーデンにこそ、私たちを健康にするすべてがある。 ガーデンセラピーとは、庭の有効性を改めて確認し、さ […]
花音の森の堀です。 私が専門講師を務める日本ガーデンセラピー協会主催「第2回ビジネス専門セミナー」が、2021年8月19日(木)に開催されます。 庭・ガーデンにこそ、私たちを健康にするすべてがある。 ガーデンセラピーとは、庭の有効性を改めて確認し、さ […]
花音の森は、埼玉県熊谷市にあります。 ここで、単なるガーデニングやハーブを学ぶ教室ではなく、植物を生活に幅広く取り入れ、ストレスケアをする「ガーデンセラピー」をコンセプトにしたレッスンをしています。 とは言っても、どんなことをしている所なのか?は伝わ […]
お庭の施工の受付状況のお知らせです。 人間が過ごしやすいように、植物の植え込みをするにも、根を伸ばしやすい環境が整っているのが、春と秋です。 花音の森では、植栽にダメージを与えないために、暑い時期の施工は行いません。 夏は施工の準備・打ち合わせの時間 […]
趣味や文化、ライフスタイルを豊かにするためのガーデン情報を発信しているサイト「Garden Story」にて、定期的にハーブの活用方法やアロマセラピー等、自宅で出来るガーデンセラピーをテーマにした記事を書いています^^ ガーデンセラピーとは、自分の一 […]
こんばんは^^花音の森の堀です。 今日は、アロマセラピーを安全に楽しんでいただくためのお話です。 こちらの写真はレモングラス。 レモンの香りがする、イネ科の植物で、シューっと長い形をした葉が特徴です。 ハーブティーとして飲んだことがある方も多いかもし […]
こんばんは^^花音の森の堀です。 今日は4月のガーデンセラピーコースレッスンのレポートをお届けします! 【ガーデンセラピーコースレッスンとは?】 ハーブを美味しく食べる方法・お花を部屋に飾る方法など、毎月1つのテーマを設け、様々な角度から植物の楽しみ […]
こんにちは^^花音の森の堀です。 花音の森では、香水を作ったり、ハンドクリームを作ったりと、様々なアロマセラピーレッスンをしていますが、中でも人気が高いのが、虫除けスプレーを作る講座。 「え?虫除けスプレーって自分で作れるの!?」 と驚かれることもあ […]
体験レッスン(プチレッスン) 花音の森は、埼玉県熊谷市にあります。 ここで、単なるガーデニングやハーブを学ぶ教室ではなく、植物を生活に幅広く取り入れ、ストレスケアをする「ガーデンセラピー」をコンセプトにしたレッスンをしています。 とは言っても、どんな […]
こんにちは^^花音の森の代表・堀です。 なんだか今年は梅雨入りが早そうなので、若干慌てています(笑) というのも… お庭の植物や寄せ植えたちにとって、一年で一番嫌な季節が、「梅雨~猛暑」です。 6月~8月までは、要注意!!!な季節なんですよ。 夏の暑 […]
玄関にいつも季節のお花があるのっていいな~でも、植えるのも、取り換えるのもめんどくさい。。。 そんな方に、3か月に1回、新しい寄せ植えをお届けする『季節の植物を使った、寄せ植えレンタルサービス』を展開中です。 屋外で楽しめる華やかな1年草をメインに、 […]
こんにちは^^花音の森の堀です。 4月の単発レッスンは、オープンガーデン形式でお庭を巡りながら、ゆっくりしてもらうレッスンでした。 コロナ禍なので、参加人数を少なく募集し、屋外で開催となりました。 参加の方がお好きなように過ごしてもらえる時間を、長め […]
毎週火曜日の20時に、LINEで花音からのお知らせ『花音通信』を配信しています。 2014年に始めたメルマガからの通算にはなりますが、400通を超えました^^ ほぼ休みなく毎週火曜日に送っているので、定期連絡となっているようで「届くと、あ、今日は火曜 […]