3月の無料オンライン相談日程のお知らせ

レッスンを受講される前に、心配なことはありませんか?
花音の森では、レッスンについて、事前相談を承っております。
料金はかかりませんので、まずは一度ご連絡ください^^

花音の森のコンセプト・ガーデンセラピーってなに?

ガーデンセラピーとは、植物を使ってできる自然療法(セラピー)の総称です。

ガーデンセラピーという形が決まっているものではなく、植物でできるそれぞれの自然療法を自由に組み合わせて、生活をより豊かに、そして健康で暮らせるように日々の生活に取り入れましょう!というのが、当社の考えるガーデンセラピーです。

その組み合わせは無限大!季節ごとに楽しみ方も違えば、年齢や性別によって活用方法も変えることも可能ですよ^^

わざわざ遠くに行って、特別なことを体験するのではなく…自分の一番身近な庭から、日常の暮らしに癒しを感じられたら、とても幸せな時間を過ごせると思いませんか?

そんな家庭での過ごし方が、ガーデンセラピーなのです!

病気の予防に、植物のチカラを取り入れる

これからの時代は、若いうちから、自分の健康を自分で管理していくことが大事です。

手先を動かし、土に触れ、植物を育てることは、認知症予防やストレスケアになります。

それにハーブには薬効効果があり、老化防止や免疫力アップにも役立つ作用がたくさん!

病気の予防という観点から見ても、植物のチカラを上手に取り入れたガーデンセラピーを実践することが、寝たきりにならず健康で長生きできる期間(健康寿命)を延ばすことにも繋がります。

また、ガーデンセラピーの実践は、ストレスからくる心の病気の予防も、効果が期待できます。植物や動物と接することで、人と繋がりコミュニケーションも生まれるからです。

現代社会は、生活はとても便利になった一方で、慌ただしく不規則で、複雑な人間関係に囲まれ、IT機器依存の日常生活がストレスの原因になり、健康を保つことが難しくなっています。

特に、女性は社会進出が進み、仕事と家庭の両立・家事や育児などの負担が大きく、ストレスを抱える機会が多くなっていますよね。

毎日の暮らしの中で植物を育て、その成長や収穫、季節の変化などを五感で楽しむことが、ストレスを和らげ、病気になりにくい心身に整えていく方法となる…

ガーデンセラピーの実践は、単にその時癒されるだけでなく、健康づくりにも役立つのです。

 

ガーデンセラピー、はじめませんか?

ガーデンセラピーは植物があってこそできるもの。

ですが、植物枯らしてばかりで育て方がよくわからない、ハーブってどうやって使ったらいいか…という方も多くいらっしゃいます。

そんな方も安心して植物との暮らしを楽しんでもらえるように、教室・講座を月1回のコースレッスンで開催しています。

とはいえ、いきなりコースに参加するのは、不安もあると思いますので、レッスンに関する相談を花音の森LINE公式アカウントよりビデオ通話で承っております。

【3月の日程】

3/16(水)11:00~
3/16(水)11:30~
3/19(土)10:30~
3/19(土)11:00~
3/24(木)10:00~
3/24(木)10:30~
*別の日時のご希望がある方は、申込フォームに候補日をいくつか記載ください。追ってご連絡します。
*手順は、お申込時に自動返信されるメールに記載がありますので、ご確認ください。

*企業・市町村・各種団体様への出張レッスンも承っております
お問い合わせはこちらから