こんにちは^^花音の森の堀です。
今日は花音の森の成長具合をご紹介します!
この写真は、木を植えたばかり2020年1月のもの。

そしてこちらが、約1年後・2021年3月の写真。

こんなにいっぱい木を植えて管理とかどうするの?とよく聞かれますが、1年経って、そこまで大きくなっていませんね(笑)
木はやたらに切ると反発して枝を伸ばすことがあります。
なので、植えて3年は剪定もしません。
そして、こちらが4/10の写真。

日々、葉っぱが出てきて変化が楽しい季節になりました。
草たちも出てきて、しばらくすれば、全体的に緑に覆われていきますよ^^
ムスカリやチューリップなど球根のお花も順番に咲いてきているし、宿根草の芽も出てきてます。
毎日毎日、違う変化が楽しめて幸せな季節でもあります。
4/25(日)単発レッスンを開催します!
この環境を多くの方に見て、触れて、感じてもらえる単発レッスンを開催します。
お庭散策と、「アロマバスソルト」を作るワークショップ、ハーブティー、ハーブのお菓子、フレッシュハーブのお土産付き♪
自分で言うのもなんですが、盛りだくさんな2時間です(笑)
通常は会員様向け施設としておりますが、単発レッスンは、どなたでも入会金不要でご参加いただける機会です^^
ぜひお誘いあわせの上、ご参加くださいませ。

詳細はこちら↓
