3月の単発レッスンは、お庭ワークショップ
こんにちは^^花音の森の代表・堀です。
花音の森はエアコンがないので、冬は薪ストーブを使っていまして、薪棚があります。
この薪棚の屋根にご注目!

わらが置いてありますが、実は、草が植えられるように作られているのです。
そこで、3月の単発レッスンは…
ここに土を入れて、草花の種を植え込みます♪
屋根の上はとても過酷な環境。
単に種を蒔くだけでは、水不足で発芽率が下がったり、鳥に食べられてしまったりします(笑)
なので、今回は、泥団子の中に草花の種を入れたものをいっぱい作って、これを屋根に置く、という方法でチャレンジしてみますよ!
草花が出てきたら、こんな風になるかな~^^

一緒に小さい落葉樹なら植えられるかもしれません♪当日までに考えておきます(笑)
こんな形で、参加ワークショップ形式・単発レッスンです。
当日の流れ
1,レッスン開始10分前に集合してください。場所の詳細はレッスンお申込の方へ直接お伝えします。かなり汚れると思いますので、作業着と数組のビニール手袋等をご用意ください。
2,本日の流れ、花音の森について、草花屋根の作り方等を説明します。
3,草花屋根を作りこみます。
4,終わったら、ハーブティーで乾杯しましょう♪

日時
2021年3月28日(日)10:00~12:30
天気が悪い場合は、4月3日(土)10:00~に変更します
場所
花音の森
〒360-0846 埼玉県熊谷市拾六間(さくらめいと近く)
花音の森は完全予約制となっております。詳細の場所については、お申込の方に直接お知らせします
駐車場完備/電車ご利用の方はJR籠原駅南口までの送迎あり
持ち物
*筆記用具
*ハンドタオル
*軍手やビニール手袋など、数組
*飲み物
薪棚に触れるとかなり汚れます。汚れても大丈夫な作業着でお越しください
定員
8名様程度
参加は15歳以上の方に限ります
レッスン代
3000円(+税)
*どなたでも入会金不要でご参加いただけます
*当日現金をお持ちください
講師紹介
申込方法
<申込に際して>
*申込後のキャンセルはご遠慮ください。レッスン日7日前を過ぎた場合は全額レッスン代を頂戴します。
*天気が悪い場合は、4月3日(土)10:00~に変更になります。その場合は当日朝7:00までにご連絡します。また、振替日の都合が悪い方のみ、キャンセル承ります。
*コロナ対策にご協力をお願いします。また、体調に不安のある方は参加はご遠慮ください
<申込方法>
下記お申し込みボタンから、必要事項を記入の上、送信ください。
その際、必ず、「yoyaku@kanongreen.com」のメールを受信可能な設定にしておいてください。
お申し込み後、すぐに、受付完了のメールが届きます。
届かない場合は、迷惑メールボックスをご確認いただき、メールが届かない場合には、お電話(080-7081-1783)等でお知らせください。
