12月12日(土)熊谷駅ビル・アズ熊谷3階に、1日だけのお花屋さんを出店!
クリスマススワッグを作るワークショップと、クリスマスアイテムの完成品販売をさせていただきました。
今日はその様子をレポート致します♪
クリスマススワッグを作るワークショップ
クリスマススワッグ(壁掛け)を作るワークショップを午前午後の2回、開催しました。

コロナ対策として、事前予約をお願いした所、早々に予約で満席となり、ありがたい限りです。
検温・消毒を行って、早速作っていきます~

用意した花材は、ヒバ・ヒノキ・スギなどフレッシュ(生葉)の針葉樹と、サンキライや松ぼっくり、コットンツリーなどの実のもの。
特に針葉樹は、よくクリスマスに使われる定番の花材ですが、これらは立派な「ハーブ」だっていう事、ご存知でしたか?
生葉から清々しい香りがしますが、この香り成分には、抗菌作用・殺菌作用などが含まれます。
室内に飾っておくのもおすすめですよ。
というお話をしながら、ご自身の分を作成していきます!
参加してくださった方が、Instagramに投稿してくださってました♪
1時間ほどの短い時間ですが、楽しんでいただけたようで、よかったです。

クリスマスリースやスワッグの販売もしました
併せて、クリスマスリースやスワッグの完成品の販売も行いました。


こちらのスワッグ(壁掛け)一番人気で早々に完売しました。。。
その中には、男性で即決購入された方が。
お話を聞いてみたら、奥様がワークショップに参加したかったけど、満席でできなかったから、奥様へ完成品を買っていくとの事。
素敵な旦那様ですね~奥様に喜んでもらえたでしょうか^^
また、私のお世話になっている方もお越しくださいました!

こちらは、熊谷市妻沼町でデトックスリンパサロンを経営されている、三間さん。

購入くださったアイテムを、早速サロンに飾ってくれましたよ♪
他の方とも写真を撮ればよかった…と後で思いました。次は必ず!
場所はアズ熊谷3階・イベントスペース
アズのどこでやっているのかというと…
熊谷駅ビルアズ熊谷の3階、イベントスペースです。
熊谷駅の改札を出て、右手正面入り口から入って、すぐのところです。
もともと靴屋さんが入っていたところが、現在イベントスペースとして使われています。「ITS’ DEMO」「earth music & ecology」の間です。

アズの中を抜けて、熊谷駅ロータリーに出るエレベーターに向かう通りに面しています。
場所が分かりにくかった~迷った!探した!という方もいらして、ごめんなさいm(__)m
お正月飾りや熊手などの完成品販売会します
次回は、12月26日(土)10時~20時
今回と同じ場所・アズ熊谷3階イベントスペースにて、お正月アイテムの販売を行います。


価格は2000円台から、ご用意する予定です。
また、ワークショップを開催しますが、すでにご予約で満席となっております(キャンセル待ちを受付中です)
皆様のお越しをお待ちしております!