【受付開始】1月期ガーデニングコース

2021年1月期(1・2・3月)開催のガーデニングコースレッスンお申込の受付を開始しました。

ガーデニングコースは?

ガーデンセラピーの醍醐味・植物を育てる「園芸療法」にフォーカスし、植物を育てるために必要な基本知識を学びます。

毎回実習もあるので、寄せ植えの作り方や植物の合わせ方、管理方法なども習得できるコースです。

1月期(1・2・3月)のレッスン内容はこちら♪

1月のテーマはバラ・実習はフレンチローズ(大苗)の寄せ植え

バラに憧れる人は多いですが、管理が意外と大変なのですよね~…

ここ数年、おすすめしているのが、日本の暑さに耐えられる品種も多い「フレンチローズ」。

品種の選び方から、日々の管理・花を咲かせるコツなど、盛りだくさんでお伝えします。

実習は、フレンチローズの寄せ植えを作ってお持ち帰りいただきます。
(器サイズ45センチ程度)

2月のテーマは1年草と多年草・実習はビオラのリースづくり

植物の基本となる分類(1年草・多年草)について、学びます。

それぞれの特徴を知ってから、購入することで、失敗のないガーデニングが可能になりますよ^^

実習はビオラのリースを作ってお持ち帰りいただきます
(完成サイズ30センチ程度)

3月のテーマは基本の土と虫病気・実習は ハンギングバスケットづくり

ガーデニングやお庭作りにおける基本となる、土と虫や病害虫について学んでいきましょう。

実習はハンギングバスケットを作ってお持ち帰りいただきます
(仕上がり30センチ程度)*写真はイメージです

★レッスンの内容は仕入れや天気の都合で変更になる可能性もあります。
★写真はイメージです。当日作るものとは異なります。

お知らせ

2009年からスタートした、ガーデニングレッスンですが、この形でのレッスンは、2021年6月までで終了しようかと思っています。

気になっていた方は、ラストチャンスですので、お見逃しなく(笑)

『ガーデニングを始めてみたいけど、どうしたらいいかわからない…』

そんな方と一緒に楽しんでいけたら、嬉しいです^^

詳細・お申込はこちら↓