花音の森の堀です^^
花音の森が出来て7カ月ほど経ちまして、木々はぐんぐん葉を出して、いい雰囲気になっています!
そして夜のライトアップした様子もまた癒されます。。。

今日は、お庭作りの流れを紹介させてください♪
弊社施工のペースは、冬の寒いうちに相談して春の施工パターンと、夏の暑いうちに相談して秋の施工パターンとなっています。
というワケで、春の施工案件がひと段落したところで、秋の施工の相談が始まっています。
施工はいい時期から順番に日程確保をしていきますので、早い者勝ちですよ(笑)
1、お庭相談フォームよりご連絡ください
こちらのフォームより、お庭でしたいことや、ご要望をお知らせください。
お庭相談フォーム
当社は、しつこく営業するようなことはしておりません。
どうぞ安心して、ご連絡ください^^
2、内容を確認して、メールやお電話でご連絡します
いただいた内容を確認し、ご連絡致します。
場所の現状の写真と、植えたい場所の寸法、建物の平面図や、完成後のイメージがある場合にはそちらもお知らせください。
3、花音の森にお越しください

弊社施工の特性やメリット・デメリットなどを実際の庭を見てもらいながら、ご説明いたします。お客様のお庭の現状を確認の上、ラフなプラン提案と見積もりをお伝えします。
これ以降は有料となります。もしお役に立てないようでしたら、遠慮なく断っていただいて構いません。
4、プランをご提案します

仮契約後、プラン提案と正式見積もりとなります。
もっとここをこうしたいなどありましたら、お知らせください。
5、ご契約になります
施工の内容・日程の確認などを含め、契約書を交わします。
契約時に代金の半額のご入金をお願いしております。
6、植え込み・施工します

お約束の日時に伺って、施工致します。
お留守の場合でも施工は可能です。
時間は作業のボリュームによって異なりますが、短ければ2~3時間程度で終わります。
水道をお借りします。
植物の根がしっかりつくまでの1週間程度、お水やりは毎日行っていただきたいので、そのあたりのアドバイスをさせていただきます。
7、お引渡しになります

植えた植物のリストと簡単な育て方メモをお渡しして、問題がないようでしたら、お引渡しとなります。
1週間たたないうちに枯れてしまった苗ものに関しては、植え替えをさせていただきます。
2m以上の植木は1年間の枯れ保障をお付けします。
お引渡し後、残りの代金のご入金をお願い致します。
8、アフターフォロー
「あれ、この植物って…??」などご不明な点がありましたら、お気軽にご連絡ください。
フォローもさせていただきます。
また、お忙しい方やあまりお庭仕事が得意でない方向けに、年に1回~の定期的なメンテナンスも承っております。
花音の森は予約制となっておりますので、ご相談の際は、事前に連絡をお願いいたします^^
