埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の森の堀です。
さて今日は、ガーデニングレッスンベーシックコースの、レッスン当日の流れを詳しくご紹介します^^
実際の様子写真も参考になれば嬉しいです~
まずは花音の森の外観から

レッスンは、埼玉県熊谷市にある、花音の森で開催します。
レッスンは、はじめてガーデニングをする方でも安心して参加いただけるように、8名様程度の少人数制。
先生が遠くの方でしゃべってて、質問もできない…ということもありません^^
不安なところや出来ないところは、お声掛けいただければ、すぐにフォローも致しますから、安心してくださいね!
レッスン当日の流れは?
まずは座学でお勉強を♪

毎回のテーマにそった植物の好きなこと・嫌いなこと・出身地・水やりのタイミングなどのプロフィールを、詳しくお勉強していきます。
時間はおおよそ60分程度です。
続いて実習!

座学で学んだことを元に、実際に寄せ植えを作っていきます。
作ったものはお持ち帰りいただきますので、教室で学んだことを、自宅で復習できるようになっています^^
時間は60分程度です。
内容によっては、実習と座学の順は入れ替わります
その後、片付けをしたら…

不明な点、不安なところなど、オーガニックハーブティーを飲みながら質疑応答の時間を設けています。
そして、次回のレッスン日の確認をして終了です!
レッスンは、毎月第3土曜日と第4木曜日の固定になっていますが、都合が悪い場合には、同じ月のレッスンでしたら振替受講も可能です。
振替を希望される場合は、事前にお知らせくださいね^^
*レッスン終了時間は、内容により前後することもあります。
実習品など忘れ物のないように、気を付けてお帰りください~
というのが1日のレッスンの流れになります
我が家には犬がいます
レッスンの担当は私・堀です。
アメリカンコッカースパニエルのノア(9キロ・中型犬)とともに、お出迎えします^^

相当賑やかにお迎えします、ごめんなさい( ;∀;)
女の人は好きです。
ひとまわりにおいをかいで、わんわんとご挨拶をしつつ、お菓子をもらったら退席致します。
かみついたことは今までありませんが、吠えている時はじっと止まって、手を出さないでいただけたら幸いです。
この犬、誰に似たのかお調子者で…
「おりこうさんね」っておだてると、木に登りそうな勢いで、お菓子をねだります(笑)
教室内にお菓子を用意しておりますので、あげてみてください。
餌付け作戦は、多分効果てきめんです…(笑)
レッスン中の出入りは基本ありません。
*犬が苦手な方やアレルギーがある方は、ご迷惑をおかけするといけませんので、参加はお控えください。
参考になれば幸いです!
ガーデニングコースレッスンについてはこちら
4・5・6月期の実習内容もご確認いただけます
