埼玉県熊谷市でガーデンセラピーをコンセプトとしたお教室とお庭作りをしています、花音の森の堀です。

今日は、3月開催・ガーデンセラピーを体験してもらえる単発レッスンのご案内です!

ガーデンセラピーって?

ガーデンセラピーとは、植物を使ってできる自然療法(セラピー)の総称で、園芸・食事・芸術・芳香・森林療法が含まれます。


ガーデンセラピー体験講座

ガーデンセラピーという形が決まっているものではなく、植物でできるそれぞれの自然療法を自由に組み合わせて、生活をより豊かに、そして健康で暮らせるように日々の生活に取り入れましょう!というのが、ガーデンセラピーです。

その組み合わせは無限大!

季節ごとに楽しみ方も違えば、年齢や性別によって活用方法も変えることも可能ですよ^^

わざわざ遠くに行って、特別なことを体験するのではなく…自分の一番身近な庭から、日常の暮らしに癒しを感じられたら、とても幸せな時間を過ごせると思いませんか?

そんな家庭での過ごし方が可能になるのが、ガーデンセラピーです。

というわけで、「興味はあるけど具体的には何をするの??」と思っている方に、毎月1回、ガーデンセラピーを体験してもらえる単発レッスンを企画しています。

3月は花音の森ヨガ+アロマセラピー体験

3月のガーデンセラピー体験レッスンは「花音の森ヨガ体験」です♪

お天気が良かったら、芝生の上での外ヨガもありかもしれません。


普段、パソコンに向かって仕事をしていたり、スマホを見たりと、普段猫背になりがちな私。

それに加えて、人は1分間に12~20回の呼吸をしているのですが、意識をした事もなく。。

ぐーーーっと空に向かって、身体を伸ばし、深呼吸をするだけで、なんとも気持ちがいいんですよ(笑)

そして、ひと呼吸ひと呼吸ごとに、身体に新しい酸素が送り込まれている感覚に、なんだか身体も喜んでいるような気もします^^

いかに、今まで浅い呼吸になっていたかを思い知らされます。。

それだけなら、スポーツクラブでのヨガも同じかもしれませんが、花音の森はこの環境が♪

花音の森ヨガ体験ガーデンセラピー

葉っぱが落ちて、季節的にはちょっと寂しいのですが、鳥の声や澄んだ空気・木の香り…五感をフルに使って行うヨガなのです。

これはガーデンセラピーの中の「森林療法」にあたります。

精油でオリジナルコロンも作れる!

今回の、花音の森ヨガ体験はそれだけじゃない^^

ガーデンセラピーは 園芸・食事・芸術・芳香・森林療法からなるものですが、芳香×園芸とか、森林×芸術とか、各療法を組み合わせることによって、植物の楽しみ方の幅が広がるのです。

というわけで今回は、森林療法×芳香療法(アロマセラピー)をしていただきましょう


アロマセラピレッスン埼玉群馬

天然の植物100%から採れた、精油(エッセンシャルオイル)を使って、オリジナルコロンを作ります。

作ったものはお持ち帰りいただけますので、コロンの香りを感じながら、おうちで深呼吸してみてくださいね。

香りは花音の森オリジナルブレンドでご用意しております。(スプレー容器10ミリ程度お持ち帰り)

レッスン後にはオーガニックハーブティーも

あ!まだありました(笑)

ハーブを飲んだり食べたりすることは、ガーデンセラピーの中の1つ「食事療法」にあたります。


ガーデンセラピー体験講座ハーブティ

レッスン後には、3月のマンスリーハーブティーと焼き菓子をお出ししますので、どうぞお楽しみに^^

そんな感じで行われる盛りだくさんの90分になりますが、この1回のレッスンで体験いただけるガーデンセラピーは…

の3つの療法となります。お得でしょ(笑)

こんな人におすすめ

・ガーデンセラピーってなに?どんなことができるの?
・どんな場所や雰囲気でレッスンしてるか、一度行ってみたい!
・興味あるレッスンがいっぱい…私には何が向いているの? 

と思ったら、ぜひ一度体験してみませんか?

ガーデンセラピー体験レッスンアロマヨガ

花音の森で行われるレッスンは、すべて初心者さん向けの内容になっています。

今までやったことがない方も安心して、ご参加くださいね。

また、通常のコースレッスンは入会金を頂戴しておりますが、この単発体験クラスは、どなたでも入会金不要でご参加いただけます。

迷っている方はもちろん、お友達同士でもぜひ体験してみてください。

日程

2020年3月12日(木)13時30分~15時
2020年3月21日(土)13時30分~15時 
残席わずか
*各回定員8名様程度
*内容はどちらも同じです
*日程の都合が悪い場合は同月の振替受講も可能です

【その他レッスン内容詳細とお申込みはこちらから】

ガーデンセラピー体験レッスン詳細