こんばんは^^花音の森の堀です。
NHKで朝放送しているある情報番組で、以前アナウンサーの女性がこんなことを言っていました。
「精油を直接肌につけて、ただれてしまったことがあります」
うわぁ。。。(*´Д`)
そうですよね…使い方のルールを知らなければ、直接付けちゃいますよね…。
精油の使い方には、いくつかのルールがあり、これを知らないとトラブルになるんです。。。
アロマセラピーで使う精油は、直接肌に付けてはいけません。
ユーカリに虫除け効果があろうとも、ローズの香りを漂わせたくとも、絶対やめてくださいね~!
必ず、他の植物油などに混ぜて、使うようにしてください。
アロマセラピーのこと・ハーブの効能などを知っていくと、この精油が薬箱の代わりをしてくれます♪
それには、最低限でいいので、正しく使える知識が必要になります。
精油は怖くないですので、安心してくださいね(笑)
正しく知って、正しく使いましょう♪