こんばんは^^花音の森の堀です。
ただいま、お申込受付中!ミモザのリースを作るスペシャルレッスン。
今日は、去年のレッスンの様子をご紹介してみますね♪
ミモザのリースは生花を使います

ふわふわの黄色い玉粒がなんともかわいらしいミモザ。
私も大好きなお花の1つです^^
まずは、ていねいにお花と葉っぱに分けて、サイズで分類するところから!

時間がかかるし、一見めんどくさいのですが(笑)
これが、丸くきれいなリースに仕上がるコツ!!
時間をかけて、丁寧に作業をしていきました^^
親子でご参加!

去年は、親子でご参加の生徒さんがいらっしゃいました^^
「同じレッスンを受けてももったいない!」と、ママはガーデニングのコースを、娘はハーブのコースを受講されていましたが、ミモザは二人とも作りたいそうで(笑)
なんだか仲良し感が伝わる、いい写真でしょ♪
写真撮影もしました

作ったリースは、どこで撮影してもらってもOK!
おうちで撮ろうと思っても、意外と場所がなかったり、暗くなってしまったり、邪魔なものが映ったりしますので、花音の森で撮影までして、お帰りくださいね♪
その際、どうやって写真を撮ると、上手そうに見えるか(笑)
ワンポイントアドバイスもさせていただいています^^
日曜日クラスは残席わずか
今年のレッスンも、内容は同じようですが…
環境が違います(笑)

お天気が良かったら、お庭の散策とブランコに乗ってみてください。
大人ってブランコ乗る機会がないと思いますけど、実は、ぶら下がって揺れるという行為は、ストレスを発散する作用があるのです!
レッスンに来た人の特権ですから、ぜひ乗って帰ってくださいね(笑)
日曜日クラスに人気が集中していまして、残席わずかとなっています。
申込はお早めがいいかもしれません^^
