こんばんは^^花音の森の堀です。

気が付きましたか!?

何気に使い始めていた花音の森のロゴマーク♪

今まで、なんちゃってな私の作ったロゴマークはありましたが、ちゃんとしたのはなくて。。。

花音の森ができるタイミングで、ロゴマークを作りたいな!とずっと思っていました。

ロゴマークに込めた想い。

今回、プロの方にお願いして、ロゴマークを作ってもらいました。

ロゴって先ほども書いたように、適当には私にも書ける(笑)

ましてや、今はパソコンスキルがある人が「3万円とかで作ります」って個人のスキルを売り買いしてるサイトもあります。

私も事業を始めたころ、そういうところで作ってもらった経験もあります。

でもね、今回のロゴはしっかり花音の森のイメージを表現してもらいたくて、デザインNAPさんにお願いしました。

和歌山から花音の森に来てもらって、まだ更地だった頃ですが、現場調査も^^

私の想いや花音の森でやりたいこと・お客様に伝えたいことなどを、事細かにミーティング。

その言葉を持ち帰り、ロゴにしてもらう。というプロセスを経て出来上がったロゴなのです。

デザイナーさんより

『「花音の森」は、庭に小さな森があります。その姿をそのままマークにしました。花音の森に集う人が、大切な宝物のような存在と感じてもらえるようよう手描きで自然のぬくもりが伝わるように表現しています。』

本当に素敵なロゴマークができて、見るたびに幸せです♪

先日、デザインしてくれた藤戸さんが、完成した際にお越しくださって、その後ろ姿…(笑)

「癒されました」って嬉しいお言葉も頂きました。

庭の木々が成長するのと一緒に、ロゴマークも周りの皆様に愛され、大きく育っていってくれたらいいなと思います。

現在お申込受付中