お披露目を兼ねて、花音の森オープニング記念1DAYレッスンを開催します!
入会金不要でどなたでもご参加いただけます。
2020年の始まりに飾って使えるアイテムを作りましょう^^
このレッスンの特徴は?
松や木の実などを使ったナチュラルなお正月飾りと、お正月の縁起物「邪を屠(ほふ)り、身体を蘇らせる」と言われるお屠蘇を、数種類のハーブをブレンドして作ってお持ち帰りいただくレッスンです。
実際に作っていただく見本がこちら↓
お正月のお飾りは、毎年レッスンをしている定番ですが、今年はナチュラルなしめ飾りをベースにしています。
中に使うドライフラワーや水引等は、各種色もありますので、お好みで作っていただけます。
*しめ飾りサイズ:長さ50センチ
そして、花音ならではのお正月提案!ということで、ハーブのお屠蘇を作ってみましょう♪
お正月にお屠蘇を飲む際に、屠蘇散というものをお酒やみりんに入れるのですが、屠蘇散の中身は生薬・・つまりハーブです!
今回、ペッパーやシナモン、カルダモンなどを入れた花音オリジナルブレンド考案してみましたよ。
試飲したスタッフは
って言ってました。ハーブが活用できるようになってきたら、ご家族も喜んでくれるとおっしゃる生徒さん、多いです。
ハーブお屠蘇もご家族で楽しんでいただけたら嬉しいです^^
*100ミリお持ち帰り
メインになる療法
しめ飾りを作ることは、ガーデンセラピーの中の「芸術療法」に。ハーブのお屠蘇は「食事療法」「芳香療法」にあたります
レッスンは、すべて初心者さん向けの内容になっています。やったことがない方も安心してご参加くださいね
レッスン詳細
日程
12月20日(金)10時~12時 残席わずかです
12月20日(金)13時半~15時半
12月22日(日)10時~12時 満席です
12月22日(日)13時半~15時半
*内容は同じです
*定員は8名様程度です
*残席が少ない日は自動返信のメールがあっても申込みが受け付けられない可能性もございます
場所
熊谷市拾六間 花音の森
〒360-0846 埼玉県熊谷市拾六間(さくらめいと近く/旧花音アトリエ近く)
花音の森は完全予約制となっております
詳細の場所については、お申込の方に直接お知らせします
駐車場完備
電車ご利用の方はJR籠原駅南口までの送迎あり
持ち物
筆記用具/作った作品を入れて持ち帰る袋
レッスン料金
4,000円(税別)
入会金不要でどなたでもご参加いただけるイベントレッスンです
レッスン当日の流れは?
1、レッスン代を事前にお振込みの上、レッスン開始10分前くらいを目安に、お集りください。場所の詳細や、籠原駅お迎えの手順などは、レッスン申込時にメールでお知らせしております。
2、担当講師より、タイムスケジュール、ガーデンセラピーについて、レッスンを受けるにあたっての注意事項等をご説明します
3、座学と実習を行います
4、お片付け、写真撮影をしましょう
5、その季節に合わせた月替わりのハーブティーと身体に優しいお菓子ごご用意します
6、次のご予約がある方は日時の確認をして、お帰りください。お疲れ様でした^^
お申込方法
<他注意事項>
・料金は事前に銀行振込みをお願いします。
・お客様都合による入金後の返金・キャンセルはできかねます。
・都合が悪くなった場合には、同レッスンでしたら振替受講いただけます(人数に限りがあります)。
・当日来られなかった場合には、実習完成品とレッスンテキストを取りに来ていただくか、配送致します(配送費別途)
申込方法
下記お申し込みボタンから、必要事項を記入、選択の上、メール送信ください。
その際、必ず、「yoyaku@kanongreen.com」のメールを受信可能な設定にしておいてください。
お申し込み後、すぐに、受付完了のメールが届きます。
届かない場合は、迷惑メールボックスをご確認いただき、メールが届かない場合には、お電話(048-533-0098)等でお知らせください。