埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の堀です。
一雨ごとに空気が入れ替わって、秋の色が濃くなっていきますね。
窓を開けて緑を眺めながら、ブログを書いていますが、空気が気持ちいいです^^
さて、9月に行った単発レッスン「コケ庭テラリウムを作ろう」
とってもかわいい作品が出来上がりましたよ~
小さな瓶の中に、ウサギや山羊さんを配置するのですが、ただ適当に置くのではなく(笑)
「その中に世界を作って下さい」
というのが私からの課題٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
山羊とウサギは仲良しなの?どんなところで暮らしているの?何を話してるの?
みたいな、情景を想像して作ることで、表情豊かな作品に仕上がっていきます^^
あーでもないこーでもないと考えて作った小さな空間は、最高の仕上がり♪
こちらの生徒さんの作品は、かなり段差がついていて、いい具合!
動物って、音に反応するとみんな同じ方向を一斉に見たりしますよね…
同じ方向を見てるようにうさぎさんを配置することで、より自然な空間な気がしました^^
こうやってのぞき込むと、また違った表情も。
あ、苔は生きていますから、その後の管理の方法もしっかり時間を取って、お伝えしました。
水やりさえ忘れなければ、他の管理はそれほど難しくないので、初心者さんでも育てやすいアイテムの1つですね^^
もう私はずっとこれを作っていたい…(笑)っていうくらい、好きなのですが…
うまく作るコツは「止め時を見極めること」だと思います。
材料はわざと多めに用意してあります。
それを全部入れるのではなくて、セレクトすることや、足すことばかりじゃなくて引くことも覚えたり、もうこれ以上はやめようと思う境界線を見極めることができると、うまくできる気がします^^
ふたをすると、LEDのライトがつく仕組みになっていますので、夜も違った様子を楽しむことができます。
実は植物は外置きがいいものがほとんどで、室内で、しかも夜も楽しめる…という種類は限られてきますので、そういう面でも、コケ庭テラリウムはインテリアアイテムとしても、嬉しいですね^^
参加してくださった生徒さんからは・・・
〇今日は大変お世話になりました。お陰でとても楽しく有意義な時間が過ごせました。ありがとうございました(*^^*)
家に帰って家族に見せたら、かわいい!すごい!と大反響でした。
〇今日はありがとうございました😊ハーブティー🌿美味しかったです
なんていうメールをいただきましたよ^^
先月はフレッシュハーブをお出しすることが多かったかな?
レモングラスやレモンバーム、ローズマリー、ミント類などをブレンドしています^^
ご参加いただいた生徒さん、ありがとうございました!
【お問い合わせや各種ご相談はこちらから承ります】
埼玉県熊谷市にある花音-kanon-は、植物のある暮らしで大切な人の健康寿命を延ばそう!という取り組み「ガーデンセラピー」に特化した講座の開催やお庭作りをしています。
花音アトリエは、JR籠原駅から南へ約1.5キロほどの場所です(熊谷市立三尻中学校近く)
場所の詳細については、お申込の方へ直接お伝えしております/完全予約制です
駐車場自宅2台/満車時はコインパーキングの利用をお願いしております(料金は当社負担)
アトリエの最寄り駅は、JR東京上野ライン・湘南新宿ラインの籠原駅です。電車をご利用の方は送迎致します。
埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・秩父市・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています