埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の堀です。
今日は、ガーデニングレッスンにご参加中の生徒さんから、ステキなお話しが聞けたので、ご紹介しますね♪
植物は好きなのですが、買ってきては枯らしていまい…主人に「植物がかわいそうだから、買うのやめたら?」と言われていました。
ガーデニングレッスンを受けてみたいと思っていたのですが、あるとき、検索で花音を発見。
「都内に出ること」ばかりを考えていて、こんなに近くに先生がいるなんて思ってなかったんです!
早速、申し込みをして、ガーデニングレッスンに参加しました。
毎月、寄せ植えがひとつずつ増えていくのが、とっても楽しくて、今は主人と一緒にお水をやったりして、枯らさず、お世話してます。
先日、近所の方に「その寄せ植え、素敵ね~どこで買ったの?」と言われました。
私が作ったものを、買ったものと間違われるなんて…うれしい!!
「お花綺麗にお手入れされてますね。お散歩の途中に、楽しませてもらってます」という方もいて、もう、感激!
花音に通ったおかげで、ガーデニングという、いい趣味が見つかりました。
そんな風に、ご近所さんにも思ってもらえるなんて…私も嬉しいです^^
大人になると、知らない人が声をかけてくれることや、誉めてくれたりする人って少なくなりますもんね。。。
でも、不思議なことに植物って、「人と人をつなぐ力」もあるような気がします!
植物を介して、話しかけやすくなるというか…。
同じようなことが、犬にも言えるのですが、「かわいいワンちゃんですね~」「うちにも犬がいてね」なんてことが、会話のとっかかりになるわけです。
でも、これって普通に歩いているだけでは成り立たないことで(笑)
植物や犬猫など動物が、人間のコミュニケーション手段になるって、そんな側面もいいことだな~と思います。
だから、はじめていらっしゃる生徒さんでも、私はもちろん、生徒さん同士もすぐ打ち解けて、和気あいあいとレッスンができるのかもしれません^^
この感想をくださった生徒さん、周りの方に「なんだか、最近イキイキしてて楽しそう!」って言われたそうなんです。
うふふ^^うれしいですね~
植物とうまく付き合えるようになって、植物が身近に感じられるようになると、気持ちが前向きになったり、穏やかなったり…心理的な効果もバッチリ現れてきます!
まさに、ガーデンセラピーですね。
バタバタと過ぎていく1日の終わりに、おうちに帰ると寄せ植えが待っててくれるのって、癒されて…結構いいですよ~
花音での講座は、すべて初心者さん向けです。
植物は苦手、枯らしてしまってばかり…という方にこそ、植物との楽な付き合い方をご紹介したいと思っています^^
建築中!花音の森は…?
今日の花音の森はこんな感じ^^大工さんと屋根屋さんが作業されてます~
さて、現在、ガーデニング・ハーブ活用レッスンともに満席で、ご案内できる席がなくて申し訳ありません。。。
建築中の新しい施設「花音の森」は、広くレッスンスペースを確保しましたので、受講できる人数も増えます。
12月中はプレオープン、年明け1月から花音の森でのレッスンが本格始動となります^^
この場には、私の想いがいーーーーっぱいつまっています。
その中の1つは、“植物と人とがつながる場になってほしい”。
ガーデンセラピーを体感することにより、ひとりひとりの心身に何等かの変化をもたらすきっかけに、花音の森がなるように…
そんな気持ちを込めて、今猛烈準備中です!!少々お待ちくださいね♪
埼玉県熊谷市にある花音-kanon-は、植物のある暮らしで大切な人の健康寿命を延ばそう!という取り組み「ガーデンセラピー」に特化した講座の開催やお庭作りをしています。
花音アトリエは、JR籠原駅から南へ約1.5キロほどの場所です(熊谷市立三尻中学校近く)
場所の詳細については、お申込の方へ直接お伝えしております/完全予約制です
駐車場自宅2台/満車時はコインパーキングの利用をお願いしております(料金は当社負担)
アトリエの最寄り駅は、JR東京上野ライン・湘南新宿ラインの籠原駅です。電車をご利用の方は送迎致します。
埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・秩父市・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています