埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の堀です。
私は、植物のある暮らしを提案するウェブマガジン「Garden Story」に、定期的に活動コンセプト・ガーデンセラピーをテーマにした記事を書いています^^
記事が公開されたので、ご紹介しますね♪
青じそビネガージュースの作り方
シソジュースといえば、赤いもの。のイメージはありませんか?
実は青じそでも作れるのですよ^^
いっぱい取れた青じそ活用法として、ビネガージュースを作るレシピをご紹介しました。
ガーデンセラピーをしよう!
作り方は、サイトを見ていただいて…(笑)
ガーデンセラピーという言葉をご存じですか?
日々の暮らしの中で、植物と触れ合うことを通じて、心身の健康を維持・向上させようというものです。
植物を通じて体験できる、5つの療法(園芸・食事・芳香・森林・芸術)を組み合わせたものをガーデンセラピーとしています。
今回のケースでいうと…
●しそを育てよう(園芸療法)
●食べよう(食事療法)
●可愛らしくラッピングしてみよう(芸術療法)
と、さまざまな組み合わせを実行することで、あなただけのガーデンセラピーが出来上がっていくイメージです。
以前から、園芸療法や芳香療法など、それぞれの療法はありますが、これをいろいろと取り入れることで、相乗効果を得ることができますよ。
自分で育てたものを、飲んだり食べたりするって、すごく贅沢で特別な時間だなぁと、私は日々感じて癒されています。
さらに、周りの人におすそ分けしたりすることで、笑顔が繋がっていく…
そんなガーデンセラピーを一緒に楽しんでみませんか?
10月になったら、こちらのレッスンの空いてるお席をご案内する予定です^^
埼玉県熊谷市にある花音-kanon-は、植物のある暮らしで大切な人の健康寿命を延ばそう!という取り組み「ガーデンセラピー」に特化した講座の開催やお庭作りをしています。
花音アトリエは、JR籠原駅から南へ約1.5キロほどの場所です(熊谷市立三尻中学校近く)
場所の詳細については、お申込の方へ直接お伝えしております/完全予約制です
駐車場自宅2台/満車時はコインパーキングの利用をお願いしております(料金は当社負担)
アトリエの最寄り駅は、JR東京上野ライン・湘南新宿ラインの籠原駅です。電車をご利用の方は送迎致します。
埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・秩父市・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています