草は友達お庭相談会雑草対策熊谷市

草と友達になろう!8月無料お庭相談会開催のお知らせ@熊谷市

埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の堀です。

今日は、お庭相談会開催のお知らせです^^

「シロツメクサがかわいく見えてきた…」

先日、お庭の依頼があって、お客様のところにお邪魔しました。

相談は…

草がすごいから庭の部分を少なくして、スタバみたいなタイルを敷きたいというのが、旦那様の希望。

一方、奥様は、草の部分はそのまま残して、宿根草や多年草のお花を植えてみたいと思っているご様子^^

草は友達お庭相談会雑草対策熊谷市

お庭は、こんなシロツメクサがあって、ナチュラルないい雰囲気!

これをなくしてしまうなんて、もったいない!暑くなりますよ!?なんてお話をしていたら、旦那様は理解を示してくださって。。。

最後には、「シロツメクサがかわいく見えてきた」って言ってもらいました(笑)

考え方1つで、庭との関わり方が変わる。

雑草雑草って、草と戦う人も多いと思います。

家を建てるにしても、様々な方法や会社があるように、庭も色んな考え方があり、どれも間違いではありません。

私は、草には大切な役割があると思っていて、草刈も楽しめる庭を作ること・その方法をお伝えすることにしています。

草を敵視するのではなくて、草を友達にできたら、庭の管理も大変じゃなくなる気がするのです^^

先ほどの旦那様へは、

『抜く管理じゃなくて、お手入れすることで、草と共存してみませんか?』

とご提案をして、方法をお伝えしたところ、共感してもらえました。

抜くしか方法がないと思っていたから大変なのであって、もっと楽な方法があるなら、シロツメクサを残しておいてもいいかも。って思えたワケですよね^^

コンクリートにする前に、お庭はもういらないと思う前に…もっと多くの人に、楽な庭との関わり方を提案させてもらいたいな~と思って、今回、お庭の相談会を開催することにしました。

8月1日(木)・11日(日)お庭の相談会を開催します

何かお庭に対するお悩みがある方は、一度お話にいらっしゃいませんか?

8月1日(木)・11日(日)に、お庭の相談会を実施します。*無料/予約制(60分)

話せば気が楽になることもあるかもしれません(笑)

何か明日からすぐできるヒントをお持ち帰りいただけたら、幸いです^^

<日程>締め切りました
8月1日(木)13:30~14:30
8月1日(木)15:00~16:00
8月11日(日)13:30~14:30
8月11日(日)15:00~16:00
★各回1組様・予約制です。

<場所>
埼玉県熊谷市拾六間(さくらめいと・三尻中学校近く)花音アトリエ

車は自宅に停められますのでご利用ください
電車ご利用の方は、籠原駅まで送迎致します
★詳細は、お申込みの方へ直接ご連絡させていただいております。

<持ち物>
具体的に相談したいことがある方は、庭の図面をご用意いただくか、寸法を計測の上、写真を撮って持ってきてください。

お申込に際して

お申し込みフォームより、必要事項を記入、選択の上、メール送信すると、申し込み後すぐに受付完了のメールが届きます。
(届かない場合は、パソコンメールの受信設定・迷惑メールボックスに入ってないか・メールアドレスが間違っていないかをご確認ください。それでもメールが届かないようなら、お手数ですが080-7081-1783-まで直接お電話でお知らせください。)

ありがとうございました。お申込受付は締切ました。

庭づくりの相談はこちらから@熊谷市ガーデニング