埼玉県熊谷市で、お庭づくりと、ハーブとガーデニングとアロマのレッスンをやっています、花音の堀です。
お庭を作る時に、一緒に考えてみたいのが「ライトアップ」。
木を植えるタイミングなら、工事も楽ですが…これは後からやろうとすると、配線の問題なども出てくるので、できたら一緒がいい施工です^^
実は、先日も別のお庭のライトアップの相談を受けておりました。
ライトアップの目的は、木やお庭をきれいに見せることはもちろんですが、防犯上どこにあるといいとか、自分たちの暮らしやすさのためにどこに必要とか…
そんな動線も確認しながら、ご提案させていただいています。
というわけで、今日はライトアップの施工例をご紹介してみますね~
ライトがあると、なにより自分が帰ってきて真っ暗。というのが防げます(笑)
明かりが灯っていて、足元もよく見えて安全だし、家に人の気配がないというのも防げますので、防犯面でも役に立ちますよね。
こちらは、自動で点灯・消灯をするように、プログラムされていますので、自分でつけたり消したりする必要もありません^^
例えば、夏場は18時半に設定して、冬場は16時とか、簡単にご自身で変更も可能ですよ。
こちらはなんと!モミジ専用のライト。
大きな木の下には、ライトがあると、葉の影がとてもきれいに見えますよ。
昼間は出かけていて、帰宅が遅い…という方は、あまり外に出て庭を楽しむ時間も取れませんよね。。
そんな方には、夜も楽しめるように、ライティングを考えてみてはいかがでしょうか?
夜のガーデニングを楽しむことができますよ^^
木の影が壁に映って、素敵じゃないですか^^
1日仕事をして、疲れて帰ってくると、優しい明かりが灯っていたら、少しほっとできますよね。
部屋に入って、窓を開けて、ライトアップしてある木々を見ながらビールを飲む♪っていうのも、自分へのご褒美だったり、ストレスケアにも役立ちますよ^^
ライティングして、夜のお庭も楽しみませんか?
埼玉県熊谷市にある花音-kanon-は、植物のある暮らしで大切な人の健康寿命を延ばそう!という取り組み「ガーデンセラピー」に特化した講座の開催やお庭作りをしています。
花音アトリエは、JR籠原駅から南へ約1.5キロほどの場所です(熊谷市立三尻中学校近く)
場所の詳細については、お申込の方へ直接お伝えしております/完全予約制です
駐車場自宅2台/満車時はコインパーキングの利用をお願いしております(料金は当社負担)
アトリエの最寄り駅は、JR東京上野ライン・湘南新宿ラインの籠原駅です。電車をご利用の方は送迎致します。
埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・秩父市・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています