埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の堀です。
今ハーバリウムに次ぐ人気モノが、スワッグ^^
スワッグって知ってます…?見たことありますか?
スワッグとは、壁掛けのこと。
ドライフラワーや生の植物を束ねて、壁に掛けて楽しむタイプのフラワーアレンジメントの形の1つ。
リースは丸形なのに対し、スワッグはそれ以外の形を指すことが多いですね^^
このままドライフラワーとして、吊るしておいてもらえれば、インテリアの一部としてずっと楽しめるアイテムです。
このスワッグは、花音のハーブコースレッスンで開催しているもので、通常コース受講中の方しか作れないものでしたが…
やってみたい!作ってみたい!という声にお応えして、単発でのレッスンを開催しています^^
アトリエでのレッスンに加え、2018年の熊谷市街なかゼミナールで作ってもらったり…
出張レッスンとして、埼玉県の施設・熊谷文化スポーツ公園さんでも開催しましたよ。(あ、こちらは今年も開催予定です)
使っていただくハーブは、花音で大切に育てている農薬・化学肥料を使っていないハーブたちです。
香りもいいし、お花も咲いているし、ハーブたちもいい状態ですよ^^
というわけで、5月の単発レッスンは、花音アトリエでハーブを作るレッスンを開催します♪
入会金不要でどなたでもご参加いただける、単発レッスンです。
実際にレッスンに参加して、ハーブのスワッグを作った生徒さんからは
・家がいい香りです
・家族から誉められました(笑)
・玄関前に飾りました。いい感じです~
・無事、上手くドライになりました。
などのお声も届いていますよ!
自分で作るって、愛着もわきますからね^^きっと、ご家族にも自慢したくなっちゃいます(笑)
レッスンは90分。
作り方はもちろんですが、上手にドライにする方法などもお伝えしようと思っています♪
楽しみにしていてくださいね^^
★仕上り目安サイズは、長さ45センチほどです。
そのままドライフラワーになる「ハーブのスワッグ」を作るレッスン詳細
【日程】
5月16日(木)13時半~15時頃まで
5月18日(土)13時半~15時頃まで
【レッスン場所】
埼玉県熊谷市拾六間にある、花音アトリエ
JR高崎線・湘南新宿ライン 籠原駅南口ご利用・約1.5キロほどのところです^^
4名様までのレッスンなので、アットホームな雰囲気です
ほとんどの方が車でいらっしゃっています
(自宅駐車場2台あります・それ以上の場合には近隣駐車場をご案内しております)
電車ご利用の方は、籠原駅まで送迎致します♪
詳細は、お申し込みの方へご案内差し上げます。
【お持ち物】
筆記用具・持ち帰り用の袋
【価格】
5,000円(受講料・材料費・税込み)
<他注意事項>
・レッスン料金は事前に振込みをお願いします。
・お客様都合による入金後の返金・キャンセルはできかねます。
・当日来られなかった場合には、実習完成品とレッスンテキストを取りに来ていただくか、配送致します(配送費別途)
<お申し込みに際して>
*必ず、「info@kanongreen.com」のメールを受信可能な設定にしてから、お申し込みをお願いします。
1.お申し込みフォームより、必要事項を記入、選択の上、メール送信
2.お申し込み後、すぐに、受付完了のメールが届きます。
(届かない場合は、パソコンメールの受信設定・迷惑メールボックスに入ってないか・メールアドレスが間違っていないかをご確認ください。
それでもメールが届かないようなら、お手数ですが080-7081-1783-まで直接お電話でお知らせください。)
3.受講料のお支払いは、振込み、または、クレジット決済となります。
4.お客様のご都合による入金後のキャンセルはできません。
5.入金確認でき次第、お席の確保となります。
ハーブのお花たちをたくさんご用意して、お待ちしておりますね^^
いい香りに癒されますよ~♪