ガーデニング教室埼玉初心者

植物は、植えた時からが始まりです【ガーデニングの楽しみ方】

埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の堀です。

先日、生徒さんがこんなお話をしてました。

「ガーデニング教室はその時だけではなく、持って帰ってその植物をかわいがってあげることが始まりかなぁ・・・」

 

そうなんですよね。

植物は当然ながら、生き物。寄せ植えを作って、お庭に植物を植えて、「終わり」ではないんですよね。。。

適した場所を探して、置いて、水をあげて、枯れた葉っぱは取ってあげて・・・

その作業を通して、自然と愛着がわいてきて、かわいくって仕方がない状態になるんです♪

もともと「ガーデン」の語源は、ガード(囲い・守る)とエデン(楽しみ)。

大自然の中で暮らしていた時、獣や自然災害から身を守るために、柵をして囲いを作り、そこで喜び・楽しんだことが始まりです。

その空間の中で、姿や形を変えて、育て、楽しみ続けることが、進行形のingを入れた、ガーデニングという意味なんだと私は思います。

 

他の方は、こんなことを。。。

「ただ、植えるだけではなくて、その植物や、土の性格をレッスンで学ぶことが重要なんだと思いました。
心をわかってあげると、植物はちゃんと応えてくれるんですね。」

そうなんですよ、植物は動けないから、私たちが正しく管理してあげることが大切なんですが、正しくお世話をすれば、植物は元気に育ち、何かを返してくれる気がしてます。

ただ、楽しい!癒される!などと感じること、プラス、何かを植物から感じ取っていただけたら、とてもうれしいです。

植物の性質を知ること。

これがやっぱり植物と上手に付き合うには、必須知識ですが、なかなか忙しかったりして、教室に通うのはちょっと無理…

だけど植物のある暮らしをしてみたい!

と思う方におすすめなのが、寄せ植えレンタルサービス。

3か月に1回、季節の植物の寄せ植えが届く頒布会みたいな感じです♪

プロが探してきた良品の苗を使用して、お客様の置きたい場所に合った植物をセレクトします。
めんどくさい作業は、私にお任せください^^

埼玉県熊谷市にある花音-kanon-は、植物のある暮らしで大切な人の健康寿命を延ばそう!という取り組み「ガーデンセラピー」に特化した講座の開催やお庭作りをしています。

花音アトリエは、JR籠原駅から南へ約1.5キロほどの場所です(熊谷市立三尻中学校近く)
場所の詳細については、お申込の方へ直接お伝えしております/完全予約制です

駐車場自宅2台/満車時はコインパーキングの利用をお願いしております(料金は当社負担)
アトリエの最寄り駅は、JR東京上野ライン・湘南新宿ラインの籠原駅です。電車をご利用の方は送迎致します。

埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・秩父市・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています

★ガーデンセラピーの教室花音LINE
レッスンのご案内は、LINEでしております
友だち追加