埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の堀です。
毎月1回、1つの植物を掘り下げて学ぶ「ガーデニングレッスンベーシックコース」
今年7月から、このコースレッスンを始めた髙山さん^^
ガーデニングはあまりなじみがなく、枯らすことも多かったそうですが、1つ1つ寄せ植えが増えていく様子も頼んで頂けているようです♪
11月のレッスンテーマは、球根植物。
小学校の時に植えたチューリップや水仙など、馴染み深い植物もあったりしますが。。。
ちゃんと理解されていますでしょうか!?(笑)
植物によって、掘り上げないと翌年花が咲かないものや、植えっぱなしでも大丈夫なもの・背丈が大きくなるもの・10センチくらいのもの、花が咲く時期も1年通して楽しめる、とーっても幅が広い植物で、種類も豊富にあるんですよ^^
ちなみに、チューリップは掘り上げが必要です。
チューリップは夏の暑さに弱いので、じめじめしすぎると腐ってしまうんですね。
なので、お花が終わったら、掘り上げて保管して、また秋に植えなおす。というひと手間が必要なのです。
でも。
チューリップと一口に言っても、種類はたくさん!
原種系チューリップは掘り上げなくても大丈夫ですので、掘り上げるのが大変な人は、原種系チューリップをセレクトするとよいですね^^
なーんていうお話を1時間ほどしてから、実習です。
チューリップ2種類・ムスカリを植えます。
ただ植えるだけじゃつまんないので、その上に植物も植えていきます~
そうすると、今は寄せ植えとして楽しめて…
4月になると、ムスカリ・チューリップが順々に咲いてくれるはず!!
という図を設計してから、植えていきますので、初めて球根に触れる人にはハードルが結構高い、寄せ植えの作り方になります。
ガーデニングって意外と頭を使うんですよ(笑)
ですが、しっかり育て方も学んでからの実習・家に帰っての栽培、という一連の流れなので、初心者さんも安心して参加してもらえると思います~
球根の植え込みは、年内まで間に合います。
しかも今ホームセンターなどに行くと、売れ残りの球根が安く売られてたりします(笑)
腐っていないものなら、まだ全然植えられますので、チャレンジしてみるのもおすすめですよ^^
★ガーデニングレッスンベーシックコース・1月スタートクラス
現在お申込受付中です
埼玉県熊谷市にある花音-kanon-は、植物のある暮らしで大切な人の健康寿命を延ばそう!という取り組み「ガーデンセラピー」に特化した講座の開催やお庭作りをしています。
花音アトリエは、JR籠原駅から南へ約1.5キロほどの場所です(熊谷市立三尻中学校近く)
場所の詳細については、お申込の方へ直接お伝えしております/完全予約制です
駐車場自宅2台/満車時はコインパーキングの利用をお願いしております(料金は当社負担)
アトリエの最寄り駅は、JR東京上野ライン・湘南新宿ラインの籠原駅です。電車をご利用の方は送迎致します。
埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・秩父市・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています