埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の堀です。
先週は単発講座・ナチュラルおそうじレッスンウィークでした!
重曹やセスキ炭酸ソーダ、クエン酸に過炭酸ナトリウムを活用して、キッチン・お風呂・トイレなど水回りのお掃除しましょー♪
という講座です^^
重曹やセスキ炭酸ソーダを見たことがあっても、どうやって使っていいかが分からなくて、手が出せない…という方や、セスキが入ってスプレーになっているものをわざわざ購入している生徒さんも。
そんな悩みも、このレッスンを受ければすぐに解決です~
ナチュラルなものは汚れが落ちないって、思っている方も多いと思います。
自然素材の粉はそれぞれ得意分野が違いますので、汚れに合った粉を選ぶことが大切です♪
しかも、面白いほどよく落ちるんですよ!これが!!
「今、今日作ったお掃除グッズで、洗面台磨いてみました!ピカピカになって感動‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥」
って、受講された生徒さんからも連絡頂きましたよ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
しっかり汚れが落ちることプラス、お掃除が楽しくなるように、お持ち帰りのおそうじアイテムは、ラベルや容器も揃えてます。
おそうじ洗剤類のカラフルな形の違うボトル、〇〇用・△△専用のようなアイテム数ばかりが増えてませんか?(笑)
化学製剤を使うこと、私もありますが、日々のこまめなおそうじは、この1かごアイテムで済みます!
使いやすいゴム手袋やふきんもセットにしてますので、持って帰ったその日から、おそうじが楽しくなってくれたらいいなと思っています^^
ご参加くださったみなさま、どうもありがとうございました。
ご質問等ありましたら、いつでもご連絡くださいね♪