埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の堀です。
10月28日(日)、いいお天気にも恵まれ、深谷えん旅企画が深谷市櫛挽にあるウエキヤカフェ272で開催されました~
この日は4つのイベントが同時進行で、テーマは、森の中でわくわくアート体験と森の中で癒されタイム!
1、「自分だけのトートバッグ作り」
このイベントの主催者でもある船津昌実さんは、原宿で活動しているデザイナーさん。
たくさんの図案をもって来てくれて、その中から気に入ったものを選び、トートバッグにプリントしていきます。
赤ちゃんも手形で参加^^
オリジナルのバッグができました~
私もちゃっかり参加(笑)
ジーンズにもやってもらいました~
2、セネガルの太鼓「サバール」で遊ぼう
木のバチと素手でたたく太鼓。見かけによらず、大きな音が出てびっくり(笑)
練習して、セッション。風の音と太鼓のリズム、心地良かったです~!
真剣すぎる顔してます、私(笑)
3、ピラティスで体幹を感じよう
大きな木の下でピラティス!
ピラティスとは体幹トレーニング。一見地味な動きですが、超ハード!!
先生スタイル抜群でした~^^
4、ハーブスワッグ作り
こちらのワークショップは、私が担当♪
10種類のフレッシュハーブを束ねて、スワッグ(壁掛け)を作ります。
お申込み受付からすぐ満席になって、17名の方に参加いただきました!
お外で作るのも新鮮でした^^
「明るい先生のお話しの仕方や内容、とてもわかりやすいです。この環境も良かったです」
「初めてのスワッグ作りでとても楽しく、ぜひまたほかのこともやってみたいと思いました。先生も明るく素敵な雰囲気でした!!」
なんて感想をアンケートに書いていただけておりました。嬉しいです♪
ツリーハウスも完成した?と思いきや、「これは永久に進化を続けるから完成はない」って言ってました(笑)
272の看板もついて、いい感じ^^♪
はじめてのイベントでしたが、今回の反省と経験を活かして、次は春にまた企画をしようと思っています~♪
ご参加いただいた皆様、関係者の皆様、どうもありがとうございました!
★ハーブのスワッグを作るレッスンのみになりますが、11月4日(日)13時~追加で開催します