<お庭作りレポ>植えて1年後の様子に感動

埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の堀です。

先日、鴻巣市のお客様の庭メンテナンスにお邪魔しました^^

かなり良い雰囲気に生長していて、感動でした!!私が住みたいくらい!!(笑)

この写真↓は、植えた時。ちょうど1年前に植物を植え込みました。

手前のガウラがよく咲いていて、ステキな雰囲気になりました^^

手前にあるフェンスは、お客様が選んでくれたもの。

ガウラが大きくなって、台風で倒れてしまったそうで…ご自身で工夫して、お世話をしてくれている様子が伝わります♪

それからウッドチップも敷いたとのこと、ナチュラルな雰囲気が増しました。

昨日いただいたメールには、

フェンスやチップは手作り感を出そうと思いやってみました。いい感じになってきたのではないかと思います。チップはとてもいい香りがしました。だんだん土にかえるそうですので安心です。
昨日、手入れをしていただいて、秋の庭らしくなってきたので嬉しく思います。

と書かれていました。

このお客様はかなり多忙でいらっしゃるのですが、お庭と過ごす時間を大切にしてくださっていて…

植物ものびのび育っていて、嬉しそうに見えました^^

カーポートを作ることやタイルを敷くこともお庭作りに含まれますが、当然ながら、植物は生き物です。。。

植えたら終わりではなく、そこからが始まりで、その主役はお客様!

私は3か月に1回様子を見に行く、いわば見守り隊のようなもの^^

そこで伸びすぎたものを切ったり、季節によって必要な作業だったりを実施し、疑問に答え、一緒にお庭を育んでいく担当です。

お客様がお庭に関わって、良い空間にしていくこと=植物からパワーや癒しをもらうガーデンセラピーになる

のではないかなと思っています。

引き続き、お客様と植物がよい関係で過ごせるように、サポートをしていきたいと思います♪