埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の堀です。
暑さ寒さも彼岸までと言いますが…今年は台風が来たり、10月に30度を超えたりと、まだまだ油断ができない今日この頃。
植物の植え込みは人間でいうところだと、見知らぬ国の病院で受ける大手術みたいなもので(笑)
お天気と相談しながら、いい時期を待って、植物がこれから大きくなるのに負担がないよう、注意をしています。
さいたま市のこちらのお客様の花壇も、お話をいただいたのは7月でしたが、いい季節を待っていただきました^^
★エクステリア部分の施工
エクステリアブロック塀が丸見えだったところに、茶のアートボード(化粧建材ボード)を張り、道路に面した部分をナチュラルな雰囲気にまとめまています。
*施工:さいたま市 有限会社金子建材興業
シンボルツリーのそよご。常緑で葉が落ちることもなく、1年を通して、道行く人に緑を感じてもらえる樹木です^^
この後、苗や低木類の植え込みは私の担当♪
基本的にはお客様の希望を伺って、植物の種類はこちらで決めています。
ラベンダーやローズマリーなどの低木と、背が高くなる多年草をメインに植栽しました。
とにかく初めの1年は我慢です!(笑)
ちょっと間があいてるくらいでないと、後々大変なことになってしまいますので。。。
その分、今楽しめて冬の寒い時期には枯れるコスモスなど、1年草を植えて楽しめるスペースを取っていますよ。
植物を植えることは完成ではなく、はじまりです。
私はデザインするときに、未来の姿を想像して植物を選び、植えていますので、完成!って思える状態になるまで3年、見ていただいています。
植物は生き物で、葉を落としたり、花を咲かせたり、枯れたり…色んな事をしながら成長していっています。
その3年、植物を見守ってあげてください。そして、植物と関われば関わった分だけ、感動や気づきや癒しをもらえますので、ぜひ、1日5分でもいいので、お庭での作業を楽しんでください。
当社が、あなたの庭を一緒に育むパートナーとして、お役に立てたら幸いです^^
埼玉県熊谷市にある花音-kanon-は、植物のある暮らしで大切な人の健康寿命を延ばそう!という取り組み「ガーデンセラピー」に特化した講座の開催やお庭作りをしています。
花音アトリエは、JR籠原駅から南へ約1.5キロほどの場所です(熊谷市立三尻中学校近く)
場所の詳細については、お申込の方へ直接お伝えしております/完全予約制です
駐車場自宅2台/満車時はコインパーキングの利用をお願いしております(料金は当社負担)
アトリエの最寄り駅は、JR東京上野ライン・湘南新宿ラインの籠原駅です。電車をご利用の方は送迎致します。
埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・秩父市・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています