埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の堀です。
突然ですが…
植物を選ぶとき、何を考えて、買っていますか?
例えば、バラを植えたい!と思ったとしましょう^^
「どこかでバラの苗を買ってくればいいのね~!この色、好きだからこれにしよう!」
という、やりがちな行動は、失敗の大きな原因に(笑)
バラの苗を買う前に大事なことは・・・
1、適切な植える場所があるかどうか
日当たりが良く、風通しがいい場所だと、病気や虫にやられることなく、丈夫に育ちます。
2、生長したらどうなるのか
バラは、種類がとても豊富で、木立性だったりつる性だったりと、それぞれに特徴があります。
3、植えつけにベストな時期かどうか
売り場に置いてあるからといって、適切な時期だとは限りません。
ざっとあげただけで、3つありますが…どれかひとつでも間違うと、せっかく気に入って買ったのに枯れたり、こんなはずじゃなかったのに…と後悔することになります(>_<)
バラを育てる知識より前に、バラの持っている性質をしっかり学ぶことが大事だと、お分かりいただけましたか?
バラの色なんて、一番最後に選ぶべきなんですよ~(笑)
花音で開催している、ガーデニングレッスンベーシッククラスは、
毎月1回を継続して1年間、植物のことを学ぶ座学と、寄せ植えを作る実習、それを持ち帰り自宅で育てる、がセットになったコースです。
1年間に10種類の植物を学ぶことができます。
その中には、大好きで家にある植物も、自分ではあえて選ばなかった植物も、好きで買うけど枯らしてしまった植物も、初めて見る植物もあるはず^^
色んな植物を育ててみて欲しいから、初心者さんでも育てやすい種類に絞って、10の植物をセレクトしました。
植物をうまく育てるには、植物の性質を知ることがとっても大事です!
一緒にお勉強、はじめませんか?
埼玉県熊谷市にある花音-kanon-は、植物のある暮らしで大切な人の健康寿命を延ばそう!という取り組み「ガーデンセラピー」に特化した講座の開催やお庭作りをしています。
花音アトリエは、JR籠原駅から南へ約1.5キロほどの場所です(熊谷市立三尻中学校近く)
場所の詳細については、お申込の方へ直接お伝えしております/完全予約制です
駐車場自宅2台/満車時はコインパーキングの利用をお願いしております(料金は当社負担)
アトリエの最寄り駅は、JR東京上野ライン・湘南新宿ラインの籠原駅です。電車をご利用の方は送迎致します。
埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・秩父市・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています