埼玉県熊谷市で、花壇植え込みなどお庭づくり&ハーブとガーデニングとアロマの教室をやっています、花音の堀です。
毎月1回継続開催している、ハーブを育てて使えるようになろう!をテーマにした、ハーブ活用レッスン。
毎月1つの座学と、2つの実習、試飲試食がセットになった、2時間半の講座です。
6月はこちら!!
フレッシュハーブを束ねた、ガーランド。
ガーランドとは、旗状のアレンジメントの形です。
「お誕生日おめでとう」と書いてある旗飾りを見たことありませんか?
あれをハーブに置き換え、アレンジしたものが「ハーブガーランド」です^^
このまま吊るしておいてもらえれば、乾燥してドライフラワーとしても観賞してもらえますし、キッチンで使えるハーブを束ねておけば、便利に使えたりもします♪
1種類ずつ、ハーブを丁寧に下草処理したのち、束ねていきます。
1つ1つハーブを通して…
吊るしてみます^^
バランスは、どこに何が来るかで変わってきますので、よく机の上でシュミレーションをしてからがいいかもです(笑)
今回ベースに使ったのは、カラフルなヘンプ(麻)
このベースも色を変えると、また印象も変わりますが、ナチュラルな雰囲気にちょっと色が入っていいアクセントに^^
最後に表札をクリップで留めて、完成♪
「先生の字がいいから書いて~」って絶対言われます…(笑)
私、昔ちょっとだけカリグラフィーを習っていたことがあったのですが、こんなところで役に立つとは!
途中で挫折しちゃったんですけど、これは老後の楽しみに取っておく習い事の1つにしたいと思っています(笑)
もう1つの実習「ハーブコーディアルを作る」に続きます^^
埼玉県熊谷市にある花音-kanon-は、植物のある暮らしで大切な人の健康寿命を延ばそう!という取り組み「ガーデンセラピー」に特化した講座の開催やお庭作りをしています。
花音アトリエは、JR籠原駅から南へ約1.5キロほどの場所です(熊谷市立三尻中学校近く)
場所の詳細については、お申込の方へ直接お伝えしております/完全予約制です
駐車場自宅2台/満車時はコインパーキングの利用をお願いしております(料金は当社負担)
アトリエの最寄り駅は、JR東京上野ライン・湘南新宿ラインの籠原駅です。電車をご利用の方は送迎致します。
埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・秩父市・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています