4月スタートクラス・ガーデニングレッスンの内容は?

埼玉県熊谷市にある、ガーデンセラピーの教室花音の堀です。

『寄せ植えの作り方の基本をマスターしよう!ガーデニング・基礎コース』は、レッスン自体のお申し込みは3か月ごとになっていまして、スタート時期は、1月・4月・7月・10月の年間4回になります。

現在、4月スタート生を募集しています♪

すべて初心者さんでも、楽しめる内容になっていますので、安心してご参加くださいね^^

中には、「植物を自分で育てるのは、学生以来かも…」という生徒さんもいらっしゃいますが、聞くこと聞くことがとても新鮮で、楽しいと言ってくれます(笑)

また年齢も、30代~60代までと幅広い世代に、ご参加いただいています。

 

さて、今日はレッスンの内容をお伝えしていきます~

まず4月は、こちら!

テーマは野菜。ミニトマトをプランターで育てる方法をしっかり学びます^^

おおよそ100個の収穫を目指して、お手入れをしていきますよ~

ミニトマトなら、初心者さんもプランターで栽培可能!コツをつかんで、いっぱい食べましょう♪

一緒に、ベビーリーフも育てます。

日程は、4月21日(土)です。

 

続いて5月はこちら!

テーマは、ハーブについて。生活に役立つ香りのある植物・ハーブを学び、育てます。

ハーブってそももそ何?どんな植物なの?使い方は?効能は?など、日頃よくわからない部分を紐解いていきましょう^^

実習では、オーガニック栽培されたハーブ苗を使って、寄せ植えを作ります。(サイズは30センチ程度)

日程は、5月19日(土)です。

 

最後は6月!

6月のテーマは、観葉植物について!

インテリアプランツとして活躍する観葉植物を学びます。

意外とお悩みも多い観葉植物ですが、性質のコツをつかめば、手間もかからず大きくなってくれますよ^^

これからの夏の暑さも、観葉植物があれば涼しそうです(笑)

観葉植物にとっては、夏はとても過ごしやすい季節なので、6月は植え替えにも○!

観葉植物の寄せ植えを作ってお持ち帰りいただきます。(サイズは30センチ程度)

日程は、6月16日(土)

というラインナップでお届けします~^^
詳細はこちらからご覧いただけます