花音の講座は、実習だけ・座学で講義だけということはしていません。
必ず、座学で講義と、実習は1セットです♪
それはどうしてかというと。。。
実習だけしても、育て方や使い方を知らなければ、上手に育てられない。
座学でお勉強だけしても、実際に育てたり使ったりしていかないと、身にならない。
と思っているからです^^
ハーブの育て方や使い方を学ぶハーブ活用レッスン(全3回コース)も同じで。。
まずはじめに、座学形式で、私の方からその月のテーマについてのお話をさせていただきます。
ハーブを育てる方法だったり、スパイスのお話だったり、体調に合わせたハーブティーの選び方だったり…と毎月1つテーマを決めていますので、ハーブに対する知識を深めていきましょう。
ハーブとひとくちに言っても、非常にたくさんの種類があり、それぞれに効能があります。
その効能を1つ1つ覚えていく必要はありませんが、病気だったり、年齢だったりで、使えるハーブ・使えないハーブが存在します。
そこまで知った上で、安全に、そして安心して、生活の中にハーブを取り入れてもらうお手伝いをしたいと思っていますよ!
現在2月スタート生募集中です。申込締切は1月31日(水)です。

埼玉県熊谷市にある花音-kanon-は、植物のある暮らしで大切な人の健康寿命を延ばそう!という取り組み「ガーデンセラピー」に特化した講座の開催やお庭作りをしています。
花音アトリエは、JR籠原駅から南へ約1.5キロほどの場所です(熊谷市立三尻中学校近く)
場所の詳細については、お申込の方へ直接お伝えしております/完全予約制です
駐車場自宅2台/満車時はコインパーキングの利用をお願いしております(料金は当社負担)
アトリエの最寄り駅は、JR東京上野ライン・湘南新宿ラインの籠原駅です。電車をご利用の方は送迎致します。
埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・秩父市・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています