ガーデンセラピーナビゲーター花音の堀です^^
秋を通り越して、冬な気持ちです…寒いです(笑)
この寒暖差に体が付いていけず、体調を崩す方もおおいとか。。どうぞお身体大事にしてくださいね。
さて、先日ハーブ活用レッスン全日程が終了しました。
レッスンご参加のみなさま、お疲れ様でした!
今回はハーブで染色をしてみました^^
みなさまには、こんな白いコットン100%のハンカチをご用意。
マロウブルーを食酢に浸けると、アントシアニン色素が出ます。それを染色液にして、コットンチーフを染色していきます♪
出来上がりはこんな感じ!?
生徒のみなさま、どんな仕上がりになりましたか~!?
うまく乾燥できてることを願ってます…(笑)
白いコットンチーフを、赤い液体の中に沈めていくときの緊張感や、じわーっと赤くなっていく時の「わー!!」という高揚感。。
感じ方は人それぞれだと思いますが、染色って楽しいな!と改めて思った私です^^
今回はマロウブルーでしましたが、
例えば…余って飲めなくなっちゃったハーブを使ったり、ちょっと黄ばんできちゃったものを染めてリユースしたり・・・
そんな使い方も素敵じゃないでしょうか^^
レッスンレポは動画にまとめました♪
花音YouTubeチャンネル登録も合わせてお願いします^^