◆「思ってたのと全然違う!!これが天然の香りなんですね~」
埼玉・熊谷市で花とアロマとガーデニングの教室をしています、堀です^^
アロマのレッスンで登場する、この精油ボックス。。。
とあるレッスンでお見せしたところ・・・
「うわ~~ふんわりいい香り!」
という声が、まず上がりました。
精油をはじめてかいだとき・・・私も、その香りが柔らかいことに驚きました。
どうも、香りが強いものが精油なんだと思ってしまいがち。。。
でも、実は・・・精油の香りは、意外とマイルドなのです^^
そして、必ず次に上がる声が・・・
「知ってるにおいと違う!全然別物!!」
精油は、植物から採れたもの100%でできていて、本当の植物の香り「天然香料」。
一方、一般的に普段嗅いでいる香りは、「合成香料」で、ローズやラベンダーなどの香りを、人工的に調香・合成して作ったものなんです。
本物の、ローズやラベンダーの香りをかいでいる訳ではないんです!
このお話をすると、「・・・だまされてた!」「結構ショックです」とおっしゃる方もいます(笑)
今、柔軟剤などの香りづけが流行中ですね。
衣類に触れると、香りがするものなんかもありますが・・・。
あの香りが「本物ではない」ということを、知ってほしいな~と思います^^
現在、お申込いただけるレッスンはこちら
◆<無料メルマガ>ガーデニングの基礎がわかる!メールでレッスン♪
初めてでも失敗しない!ガーデニングを楽しむための9つのポイント
アトリエの最寄り駅は、JR東京上野ライン・湘南新宿ラインの籠原駅です。
駅から南へ約1.5キロほどの場所です(熊谷市立三尻中学校近く)
*電車をご利用の方は送迎致します
埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・秩父市・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています
☆お車でいらっしゃる方が多いです^^(駐車場2台あります)