七草粥で、お正月の食べ過ぎをリセット!
埼玉県熊谷市にある、花とアロマとガーデニングの教室花音の堀です。
お正月、いかがお過ごしでしたか?
私は12月に入ってからの忘年会や、クリスマスケーキウィーク、年末年始のだらだら食べ…と、非常にマズイ状態です~(>_<)
4日から気を取り直して、食べるものに気を付けております。。。
そんな年末年始に、食べたり飲んだり、ハメを外した方へおススメなのが、七草粥です^^
七草は
芹・薺・御形・繁縷・仏の座・菘・蘿蔔
(セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ)
さらに現代の呼び方に直してみると
セリ・ぺんぺん草・ハハコグサ・ハコベ・コオニタビラコ・カブ・ダイコン
となりますが…それでもよくわからないですよね(笑)
今はスーパーにセットとして売られていたりしますから、それを買って使うのもよし!
私は、畑に生えてる(育ててる)もので、代用♪
チャイブ・フェンネル・パセリ・水菜・大根・ラディッシュ・芽キャベツ・ほうれん草など
をおかゆに入れて、食べますよ^^
七草粥は、その時期に生えてるものを食べることが大事で、種類が重要なのではないと思うので、アレンジしております。
葉っぱは何でも大丈夫ですし、種類も少なくてもいいので、ぜひチャレンジを(笑)
暴飲暴食で弱った胃腸を休めてあげましょう♪
現在、お申込いただけるレッスンはこちら
◆<無料メルマガ>ガーデニングの基礎がわかる!メールでレッスン♪
初めてでも失敗しない!ガーデニングを楽しむための9つのポイント
アトリエの最寄り駅は、JR東京上野ライン・湘南新宿ラインの籠原駅です。
駅から南へ約1.5キロほどの場所です(熊谷市立三尻中学校近く)
*電車をご利用の方は送迎致します
埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・秩父市・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています
☆お車でいらっしゃる方が多いです^^(駐車場2台あります)