【アロマレッスンレポ】抗菌作用のある精油「ヒノキ」が人気でした
雪の日、寒かったですね~!
風邪などひいていませんか??
この冬も、風邪やインフルエンザなどのウィルスたちが、流行するのでしょうか…怖いですね。
流行の前に、予防しましょう!!
ということで、去年花音では、この写真のグッズ
免疫力アップハーブティー、マウスウォッシュ、ハンドジェルを作るレッスンを開催しました^^
風邪対策ということで、「殺菌・抗菌作用」のある精油をいくつかピックアップ♪
その中から、好きな香りでセレクトしていただきました^^
人気だったのが、「ひのき」
ヒノキは、福島県より以南に分布する、日本を代表する樹木。
耐久性があることから、建築材料として使われる樹でもありますね^^
この木から採った精油には、脱臭効果や、カビやダニの繁殖を予防する作用もあるんです。
私は、ペットケアによく使っていますよ~
香りも日本人になじみのある、どこか懐かしい香りだったりして♪
いい香りに、アトリエ内も包まれて、幸せな時間でした^^
今年はこのレッスンにバージョンアップして、開催しますよ!!
もちろん、抗菌作用のある「ひのき」もご用意しております~
現在、お申込いただけるレッスンはこちら
◆<無料メルマガ>ガーデニングの基礎がわかる!メールでレッスン♪
初めてでも失敗しない!ガーデニングを楽しむための9つのポイント
アトリエの最寄り駅は、JR東京上野ライン・湘南新宿ラインの籠原駅です。
駅から南へ約1.5キロほどの場所です(熊谷市立三尻中学校近く)
*電車をご利用の方は送迎致します
埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・秩父市・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています
☆お車でいらっしゃる方が多いです^^(駐車場2台あります)