ガーデニング、はじめませんか^^
こんにちは^^花音の堀です。
この度、どなたでも気軽にご参加いただけるガーデニング体験レッスンを企画しました^^
ガーデニングに興味があるけど、自分にできるか・合っているか不安…
花音ってどんな雰囲気なの?
先生や周りの方はどんな人かしら?
と思ってらっしゃる方の体験講座として、ご利用いただけたら嬉しいです♪
◆こんな、多肉植物のミニチュアガーデンを作ってお持ち帰りいただけます
今回のレッスンでは、写真のような作品を作って、お持ち帰りいただきます!
(写真はイメージです。苗の種類は変更になります。)
仕上がりサイズは、21センチ×21センチです。
こんなブランコや・・・
こんな鳥かごを使って、ちいさなミニチュアガーデンを作っていきましょう♪
◆多肉植物の育て方と管理方法も学びましょう
今回のテーマは多肉植物^^
多肉植物って、人気があるのですが…
意外と育てるのが難しい…とおっしゃる方が多いと感じています。
というのも・・・
多肉植物って、誰もが一度は育てたことのある、ひまわりやあさがおのような植物とは、種類が違うんですよ^^
言ってみると、ちょっと特殊な種類の植物です。
多肉を上手く育てられない方の原因の多くは、水のやりすぎ・与えすぎです!!
多肉植物は一般的に、80%以上、水分でできていて、少ししか降らない雨を、体で貯めておける仕組みを持っています。
なので、水は控えめでOK^^
「え、毎日お水はあげるもんじゃないの?だって植物って、毎日お水いるでしょ?」
と言われますけど、10日ほどあげない期間を作ってあげたほうがいいくらいなので、毎日は絶対要らないです(笑)
その他、上手に育てるために必要な情報は、「多肉植物の育て方入門編」として、当日座学でちゃんとお伝えしていきますね^^
◆このレッスンは、どなたでもご参加いただける1日完結の単発講座です
今回のレッスンは、1日完結型の単発講座。
寄せ植えを作るのがはじめての方でも、安心して参加いただける、初心者さん向けレッスン内容となっています。
花音のレッスンでは、実際に寄せ植えを作って、お持ち帰りいただいておりますが…
作っただけじゃないのが、最大の特徴♪
実習以上に時間をかけて、今回の植物をメインに、育て方やこれからの管理方法をしっかりレクチャーさせていただいております!
合わせて、化学肥料ではなく有機肥料を使って育てるコツも、お伝えしていきますので、
初心者さんでも、帰って自宅で簡単に、自然や人間に優しい園芸が楽しめますよ!
そして、お片付け後には、おいしいハーブティーとお菓子をご用意しております^^
植物のこんなこと聞いてみたかった~ということや、レッスンについての質問などをお受けしますので、何でも聞いてくださいね~
そんな感じで進んでいく、2時間の単発レッスンとなります♪
*終わりの時間は、調整可能ですので、ご相談ください
◆植物を育てるのが苦手な方は、ちょっぴり知識が足りないだけです
日頃、「私植物ダメ!」という拒絶反応をする方に、よく出会いますが…
こんな声が届いていますので、ご紹介させていただきますね!
私は、植物を育てることに対するトラウマがありまして。
自分でガーデニングをしよう!と苗を買って来ては、ダメにしてしまう。を、何度もなんども繰り返し。
そのうち、「私に育てられたのでは、植物がかわいそう(>_<)」と、苗を買わなくなりました。
でもね…堀さんと出会って、お話しするうちに、私が植物をうまく育てられなかった原因が、色々わかってきましたよ^ ^
「植物が枯れちゃうのは、私の愛情が足りないから」と、思っていたら大間違い!
ちょっぴり知識が足りなかっただけなのです。
おかげさまで、堀さんに色々教えてもらいつつ、植物への苦手意識が、どんどんなくなってきています。
この感想をくださったのは、さいたま市浦和・リーバルカフェのオーナー、瀧田さん^^
植物に囲まれたカフェがいいな~と思って、色々チャレンジしたそうですが、植物を育てるのは苦手だ、というお話でした。
現在では、「私も植物育てられる!」と自信を付け、植物へのトラウマは消えています(笑)
ちょっとの知識があれば、誰でも植物は育てられますし、植物って強いです!
植物があると、元気が出たり癒されたり…日々の気持ちも違いますからね^^
ぜひみなさまにも、この機会に、植物のある暮らしをはじめてみていただけたら嬉しいです♪
◆レッスン詳細です
ガーデニング体験レッスン♪多肉植物のミニチュアガーデンを作ろう【浦和リーバルカフェ/文化創造館さくらめいと】
<日程>定員6名様程度
11月13日(日)10:00~12:00 さいたま市浦和・リーバルカフェ
11月20日(日)14:00~16:00 熊谷市・文化創造館さくらめいと会議室3(満席・キャンセル待ち)
11月25日(金)10:00~12:00 熊谷市・文化創造館さくらめいと会議室3(残席3)
<持ち物>
筆記用具
他、あると便利なモノなどは、申し込みの方にご連絡差し上げます。
<場所>
1、埼玉県さいたま市浦和・リーバルカフェ(ReeBAL Cafe)
さいたま市浦和区岸町4-6-2
JR浦和駅より徒歩6分・閑静な住宅街にある貸切カフェです。
2、熊谷市・文化創造館さくらめいと会議室3
熊谷市拾六間111-1
JR籠原駅より徒歩15分
いずれも、詳細な場所のご案内は、お申し込みの方へ直接ご案内差し上げます。
★レッスン内容★
<座学>50分
***多肉植物の育て方入門編***
・水やりのタイミングは?毎日?
・どこに置いたらいいの?
・肥料は?
・管理のポイント
<実習>40分
実際に寄せ植えを作ります
<片付け・質疑応答>30分
今日分からなかったところや、日頃の疑問など聞かせてください♪
私、堀がレッスンを担当します
最後になりましたが、こちらの講座を担当する堀 久恵の自己紹介をさせていただきますね♪
20歳のとき、知識ゼロの状態でお花屋さんに就職したのがきっかけで、植物に携わる仕事をして18年目になりました^^
コープみらいカルチャーなどカルチャースクールでのレッスンをはじめ、2012年12月に、自宅の和室を自ら改装してアトリエをオープン、現在に至ります。
カルチャー・自宅レッスンの受講者さんは、のべ800名以上にもなり、ガーデニングをはじめ、
お花やアロマセラピー、ハーブティーなどのレッスンも開講中。
薬や農薬に頼らず、土の中の微生物を増やす手法で、ハーブも野菜も草花も、すべての植物を栽培することをモットーにしていますよ♪
ありがたいことに、今では、お庭のお手入れの依頼もいただくようになりまして、
カフェや店舗の植物管理のお仕事もさせていただいています^^
そんな私の信条は「楽で楽しいガーデニング!」
大変なことや難しいことは、みなさまにおススメしておりません。
ですので、これからガーデニングをはじめてみたい方、園芸初心者さんにぴったり♪
植物のホントの気持ちを知って、作った寄せ植えと長く、仲良く暮らしてほしい…そんな思いで日々レッスンをしています~
一緒に楽しい時間を過ごしましょう~^^
<体験レッスン料金>花音5周年特別価格♪
浦和・リーバルカフェクラス 4,000円(税込)
熊谷市・文化創造館さくらめいとクラス 3,000円(税込)
*レッスン料金は、材料費・お飲物等も含みます
*入会金は不要です。どなたでもご参加いただけます
*事前にお振込みをお願いします
*クレジットカード払いもご利用いただけます
<他注意事項>
・レッスン料金は事前に振込みをお願いします。便利なクレジットカード払いも選択いただけます。
・お客様都合による入金後の返金・キャンセルはできかねます。
・日程の都合が悪くなった場合には、他の日程の同じレッスンに振替可能です。
・当日来られなかった場合には、実習完成品とレッスンテキストを取りに来ていただくか、配送致します(配送費別途)
上記を確認いただき、お申し込みをお願いします。
<お申し込みに際して>
*必ず、「info@kanongreen.com」のメールを受信可能な設定にしてから、お申し込みをお願いします。
1.お申し込みフォームより、必要事項を記入、選択の上、メール送信
2.お申し込み後、すぐに、受付完了のメールが届きます。
(届かない場合は、パソコンメールの受信設定・迷惑メールボックスに入ってないか・メールアドレスが間違っていないかをご確認ください。
それでもメールが届かないようなら、お手数ですが080-7081-1783-まで直接お電話でお知らせください。)
3.受講料のお支払いは、振込み、または、クレジット決済となります。
4.お客様のご都合による入金後のキャンセルはできません。
5.入金確認でき次第、お席の確保となります。
上記をご確認の上、お申し込みくださいませ^^
