NO IMAGE

意外と奥が深いかも!?水やりの基本をお教えします^^単発園芸教室・浦和熊谷

■意外と奥が深いかも!?水やりの基本をお教えします^^単発園芸教室・浦和熊谷


埼玉県熊谷市にある、花とアロマとガーデニングの教室花音の堀です^^

気温が上がったり下がったり。。。体調を崩しやすいお天気ですね。。

でも春はもうすぐそこまできてます♪

もうすぐ、こんなムスカリも花が咲くはず…♪

春は園芸を楽しむベストシーズンですからね~!

今から楽しみですが、一方で…

「植物は育ててみたいし、好きだし、憧れがあるけど…私、うまく育てられない(>_<)」

とお嘆きの方もいるはず。。。

植物を育てるのに、才能はいりません(笑)

必要なのは、知識です!

最低限の知識があれば、誰でも、何かの植物を上手に育てられます!!

上手く育てられない人には、何か間違った知識や思い込みがあって、そのせいで失敗しちゃうんですよね^^

実は、その間違った知識は「水やり」の方法に多いのです!

たかが水やりと思われるかもしれませんが…この水やり、奥が深いんですよ~

ですので、3月開催の単発ガーデニングレッスンでは、正しい水やりの方法を学んでいただきます(笑)

よく枯らしちゃう…とおっしゃる方とお話をしていたら…

「あ、水夜あげてた…」

「鉢底の受け皿の水、溜まりっぱなしがいいと思ってた…」

「シャワーみたいにして、上からかけると、植物気持ちいいんだと思ってた…」

うーん、これすべて×です!間違いです!

こういう方は、正しい水やりの知識を身に付け、それを実行するだけで、ぐんと植物との距離が縮まるはずです^^

苦手なんて、もう言わせません(笑)

これから園芸を楽しみたい初心者さん!

間違いを正して、一緒にガーデニングを楽しみましょう♪

【ガーデニング単発講座】春を先取り♪ハンギングバスケットの寄せ植えを作ろう!

3月10日(木)14:00~16:00 浦和・リーバルカフェ(残席3) 
3月19日(土)13:30~15:30 熊谷・花音アトリエ(残席1)

作れる作品の大きさやサンプル写真・お申し込み詳細はこちらでご覧いただけます^^