■大槻洋次郎さん主催・第1回「起業会議」に参加してきました^^
埼玉県熊谷市にある、花とアロマとガーデニングの教室花音の堀です。
先日、新宿で行われた、「起業会議」というものに参加してまいりました!
*当日は写真担当もさせていただきました^^
企業会議とは、
「起業の本質について意見交換し、お互いに成長し合える場」という理念のもと、開催された会合で、株式会社so good代表の大槻洋次郎さんが、開催したイベントです。
大槻さんは、起業コンサルとして活動されていて、実は、私も、教室を始めた頃からお世話になっていて、こんなことやりたい!という希望を、一緒に考え、支えてくださった方、なんです^^
そんな大槻さんの起業についてのお話と、パネラーとしてこちらの方々
タリーズコーヒーはじめ数社の企業の顧問をつとめる清原祐次郎さん
サロン2店舗経営、株式会社Em-warma取締役の田崎杏奈さん
iPad先生として、全国を飛び回る人気講師の中川哲郎さん
のお話を聞いてきました。
参加してみて…
「起業は誰でもできる。だけど、どうして起業するのか?をよく考えてみて」
「最初に、企業理念を持つことが大事」
という、清原さんの言葉が印象に残っています。。
これは田崎さんもおっしゃっていましたが、
理念を持っていれば、なにかが起こっても、「理念」と照らし合わせてみれば、ぶれずに済む…
ということでした。
ちいさな教室をしていても、自分のことだけに精一杯だし、悩みや迷いは付いて回り、ぶれることもしばしば。
特に私は優柔不断で決められない性格なもので…よく、大槻さんにも「ぶれてる…」と言われてました(笑)
でも、企業理念がしっかりしてれば、自信を持って、何かを決断できるのだな!と気が付き、なんだか気持ちがすーっと楽になりました。
「企業理念」っていう言葉を聞くと、大きい会社が持つもの。というイメージがありましたが、大小は関係ないんですね!
早速、理念を言葉にすること、はじめました。
私のこれから進んでいく道が、クリアになった気がします♪
次回は4月に開催されるそうなので、ご興味ある方はぜひご一緒しましょ^^
あ、大槻さんの主催する起業コンサルティングサービスはこちらで確認いただけます~
初めてでも失敗しない!ガーデニングを楽しむための9つのポイント
◆<無料メルマガ>お花を長持ちさせるコツ、教えちゃいます^^
プロが教える!お花の取り扱い6ルールで今日からお花のある暮らし♪
◆花とアロマとガーデニングの教室 花音ホームページ
アトリエまでのアクセスなどが確認いただけます
アトリエの最寄り駅は、JR東京上野ライン・湘南新宿ラインの籠原駅です。
駅から南へ約1.5キロほどの場所です(熊谷市立三尻中学校近く)
*電車をご利用の方は送迎致します
埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・秩父市・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています
☆お車でいらっしゃる方が多いです^^(駐車場2台あります)