NO IMAGE

アロマはじめてさんのための、精油の手軽な楽しみ方<風邪花粉予防・マスクにちょこっと♪>

◆アロマはじめてさんのための、精油の手軽な楽しみ方<風邪花粉予防・マスクにちょこっと♪>

埼玉・熊谷市で花とアロマとガーデニングの教室をしています、堀久恵です^^

ようやく冬らしい寒さで・・・風邪やインフルエンザ、胃腸炎などにかかる人も、増えてるみたいですね!

先週のレッスンでは、4名様参加の予定だったところ、3人お休みだったクラスがあり、おひとりしかいらっしゃれず。。。

マンツーマン!?っていう日がありました^^

これから、受験生の本格的な入試シーズンにもなるので…

風邪なんか引いてられない!という必見♪

精油(エッセンシャルオイル)を使った、手軽で簡単な、風邪予防策をご紹介したいと思います~


{A1606C5A-D57D-44A9-BAA4-E8F001E829CB:01}

マスクに、ちょっと精油をたらすのです!!

この時のポイントは…「ちょっと」にすること。

1滴つけると、慣れていない人にとっては強すぎるかもしれませんので、綿棒などでちょっと精油を取り、マスクにトントンと、しみこませてみましょう♪

柑橘系の、オレンジ・グレープフルーツ・レモンの精油が、はじめてさんにはなじみやすいかもしれません^^

風邪予防の観点から、効能で選ぶと…

ユーカリ・ティートリー・ローズマリー・ラベンダー・ペパーミント

などがおススメです!

このマスク作戦は、花粉症の方にもぜひ試していただきたいですね^^

*精油は100%のものをご利用いただき、自己責任で楽しんでください

特別な道具がなくても、アロマセラピーは身近に楽しめますよ^^

2/11(木・祝)10時~12時
『ハーブを上手に使って風邪に負けない体になろう!
風邪対策グッズを3つ作って持ち帰るレッスン』

お席があと2席になっています^^

このマスク以外にも、精油を手軽に楽しめる方法や、風邪対策のお役立ち情報を、たくさんご紹介しようと思っていますよ♪

◆<無料メルマガ>ガーデニングの基礎がわかる!メールでレッスン♪

初めてでも失敗しない!ガーデニングを楽しむための9つのポイント

◆<無料メルマガ>お花を長持ちさせるコツ、教えちゃいます^^

プロが教える!お花の取り扱い6ルールで今日からお花のある暮らし♪

◆花とアロマとガーデニングの教室 花音ホームページ

アトリエまでのアクセスなどが確認いただけます

アトリエの最寄り駅は、JR東京上野ライン・湘南新宿ラインの籠原駅です。

駅から南へ約1.5キロほどの場所です(熊谷市立三尻中学校近く)

*電車をご利用の方は送迎致します

埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・秩父市・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています

☆お車でいらっしゃる方が多いです^^(駐車場2台あります)