【それ、精油で手作り!できますよ^^】衣替えの時に使う、防虫剤。
埼玉県熊谷市にある、花とアロマとガーデニングの教室 花音の堀です♪
この連休のお天気で、私がやっておきたいこと!
それは、「衣替え」^^
衣替えの時に、タンスに防虫剤・・・入れてますか??
防虫剤って今はあまりニオイがしないものもあるようですが、人体にあまりよくない成分だということは、ご存知ですか?
防虫剤の主成分は、「殺虫剤」で、アレルギーの原因になったり、発がん性物質だと言われていたりします。。
確かにポンと入れれば済むのですが、来年再びの出番が来るまで、半年以上…殺虫剤漬けなワケで(>_<) 直接、肌に触れるものですし、私は精油やハーブを使って、防虫してます♪
ラベンダー、ローズマリーなどの乾燥ハーブを、袋に詰めたポプリを、しまうお洋服の箱にポン^^♪
または、シトロネラやレモングラス・パチュリなど、防虫効果のある精油をコットン等に垂らして、お洋服と一緒にしまいます!
…簡単すぎて、ごめんなさい(笑)
最近は、普通の洗濯洗剤や柔軟剤などを使うのをやめていて、ナチュラルお洗濯&お掃除がマイブーム♪
アロマやナチュラルなモノって、キレイにならないんじゃないかとか、虫くいが心配とか思いがちですが。。。
落としたい汚れや心配事に、得意な精油や材料を使えばいいのです♪
あまり好きではなかった、お洗濯とお掃除が、楽しくなってきましたよ~(^^)/
初めてでも失敗しない!ガーデニングを楽しむための9つのポイント
◆花とアロマとガーデニングの教室 花音ホームページ
アトリエまでのアクセスなどが確認いただけます
アトリエの最寄り駅は、JR東京上野ライン・湘南新宿ラインの籠原駅です。
駅から南へ約1.5キロほどの場所です(熊谷市立三尻中学校近く)
*電車をご利用の方は送迎致します
埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・秩父市・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています
☆お車でいらっしゃる方が多いです^^(駐車場2台あります)