NO IMAGE

「香りで楽しむクリスマスのお話を聞かせていただき、一足早い、ステキな一日を過ごせました」

◆「香りで楽しむクリスマスのお話を聞かせていただき、一足早い、ステキな一日を過ごせました」

埼玉県熊谷市にある、花とアロマとガーデニングの教室花音の堀です。

今年はなんだかとっても寒いですが…寒さに負けず、週末から、ちょっとずつ、大掃除をしています♪

そんな時にも「精油」を使って、窓や床の拭き掃除やお片づけを^^

精油を使って、香りを楽しむことを「アロマセラピー」と言うのですが、よく、アロマってサロンに行ってマッサージしてもらうこと?と勘違いされている方も多いのです。。

アロマを特別な日だけ!って限定してはもったいない~!

もっと、お掃除や休憩時間、リラックスタイムなど、日ごろの暮らしの中にこそ、アロマはあるべき!と、私はいつも思ってます♪

とはいえ、どうやって使ったらいいかわからない…という方も多いのも事実。。

なので、精油を使って日常グッズを作るアロマレッスン「12か月のアロマレシピ」という講座を開講していますよ^^

先週のレッスンでは、こんな「スティックディフューザー」を作ってもらいました~

雑貨屋さんなどで、よく見かけるようになりましたが、これ、自分で作れると思うと、ちょっとうれしくないですか?^^

精油の活用方法が分かると、買う事の他に、自分で作るという選択肢も生まれます♪

12月なので、ちょっとクリスマスにちなんだ香りをセレクトして、精油を贅沢に55滴入れて作りましたよ~

あ、香りで楽しむクリスマスには、「スパイス」が欠かせないので♪

この日は、シナモン・クローブ・カルダモン・フェンネルシードなどを入れた、スパイスシフォンケーキを作ってみました^^

そんなティータイムの時に、レッスン後の感想を聞いてみたら…

「使い方や、香りで楽しむクリスマスのお話を聞かせていただき、一足早い、ステキな一日を過ごせました。あっという間の時間で、普段の生活から離れた、とても贅沢な時間に、癒されました。」

ということでした♪

このレッスンに参加されている方は、はじめは、「普段がんばっている自分への月一回のご褒美」のような感じでアロマライフをスタートさせていますが…

徐々に、自分で精油を使って芳香浴を楽しんだり、何かを作ってみたり…と、使い方を工夫して、自宅で楽しめるようになってくる様子を垣間見れるのが、私にはとっても嬉しいことです^^

来年は、アロマライフを楽しめる人がもっと増えるように、気軽に参加できる単発レッスンも企画していますので、お楽しみにしていてくださいね~

◆無料でガーデニングの基礎がわかる!メールでレッスン♪
初めてでも失敗しない!ガーデニングを楽しむための9つのポイント

◆埼玉県熊谷市・花とアロマとガーデニングの教室 花音ホームページ
アトリエまでのアクセスなどが確認いただけます

アトリエの最寄り駅は、JR高崎線・湘南新宿ラインの籠原駅です
(電車をご利用の方は送迎致します。駅から南へ約2キロほどの場所です)

埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・本庄市・鴻巣市・桶川市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市・栃木県佐野市などから、レッスンにお越しいただいています
☆お車でいらっしゃる方が多いです^^(駐車場あります)