◆クリスマススワッグに、香水とグロス、多肉植物の寄せ植え…どれ作りましょう?(笑)
埼玉県熊谷市にある、花とアロマとガーデニングの教室花音の堀です^^
今日から、クリスマスの3つのレッスンのうちの1つ、クリスマススワッグを作るレッスンが始まります~
アトリエもクリスマス仕様に衣替え(?)して、みなさまのお越しをお待ちしていますね♪
さて、今日からブログでも、クリスマス3レッスンのご案内をさせていただきます!
お席が、残り少なくなっています(>_<) 気になる方はチェックしてみてくださいね♪ 1、多肉植物の寄せ植え+ギフトラッピングレッスン
丸い器3つ、横長の器1つ、合計4つの多肉植物を寄せ植えします。
もちろん、持って帰って、育てて楽しめるように、育て方もしっかりお伝えします♪
普段は、作って終わりですが…今回は、クリスマス仕様に1つずつラッピングもして、お持ち帰りいただきます。
クリスマスのプチプレゼントとして、誰かに差し上げるのもいいですよね^^
12月9日(火)は、浦和・リーバルカフェでも同じレッスンを受講いただけます~
<レッスン日程> 定員浦和6名様/熊谷自宅4名様
★12月9日(火)14:00~16:00 浦和リーバルカフェ 残席1
★12月10日(水)10:30~12:30 残席1
★12月14日(日)10:00~12:00 残席3
2、アロマ クリスマスコフレ作り
日頃、花音でレッスンしているのは、美容クリームや虫除けスプレーなどですが、実は、ファンデーションやアイシャドー、口紅などのお化粧品も、手作りできるんです♪
今回はクリスマスコフレとして、リップグロスと香水を手作りします~
オーガニック精油を8種類、ブレンドして作る自然香水は、ほんのり香るやさしい香水ですよ^^
<レッスン日程> 定員4名様
★12月1日(月)10:30~12:30 満席になりました
土日開催リクエスト、受付中です(リンク先にフォームがあります)
3、プリザーブドフラワーで作るクリスマススワッグ
プリザーブドフラワーとは、生花を特殊加工して作られた、長期間保存が可能なお花。
造花のように花が持つのに、触った感じは柔らかく生花に近いんですよ~
お花はもちろん、土台になる針葉樹の葉も、そんなプリザーブド加工されたものを使用しているので、今年のクリスマスが終わっても、そのままキレイにとっておけます^^
仕上がりサイズの目安は、縦30センチ・横40センチほどになります
<レッスン日程> 定員3名様
★12月11日(木)10:00~13:00 満席になりました
★12月13日(土)13:00~16:00 満席になりました
以上、3レッスンのご案内でした!
講座の開催場所は、12月9日以外のお日にちは、すべて熊谷市拾六間の自宅アトリエです♪
アトリエはJR籠原駅から南へ約2キロほどのところにあります
(詳細はお申し込みの方へ、ご案内致します)
今日ご案内したこの3レッスンは、入会金もかからず、ご参加いただける講座ですので、ちょっと行ってみたかった!やってみたかった!という方も大歓迎ですよ~
それぞれの詳細ページに、レッスン内容・学べること・私の自己紹介など、記載しております。
ぜひチェックしてみてくださいね♪
ご質問等があれば、コメントやメッセージ、メール(info@kanongreen.com)などで、お気軽にお知らせください^^
—————————–
埼玉県熊谷市にある、花とアロマとガーデニングの教室花音のアトリエ最寄り駅は、JR高崎線・湘南新宿ラインの籠原駅です
(電車をご利用の方は送迎致します。駅から南へ約2キロほどの場所です)
埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市・栃木県佐野市などから、レッスンにお越しいただいています
☆お車でいらっしゃる方が多いです^^(駐車場あります)