こんばんは。
埼玉・熊谷市で花とアロマとガーデニングの教室をしています、堀です♪
ただ今、ご案内中の、「本物のモミの木を飾ろう!販売&レッスン」
実は、この企画は去年もやったもの♪
今年は、欲しい人はいないかな?なんて勝手に思っていたのですが…
「今年はやらないのですか?モミの木欲しいと思っていたら、売り切れてたから…今年はどうかな?と思って」
とお声がけいただいたので、急きょ、販売&レッスンを今年も企画してみた次第です♪
そうやって覚えていてくれるのって、とっても嬉しいです~(>_<)
あ、去年のモミの木レッスンの様子がこちらです!
木が大きくて、アトリエの天井に先端がつきそうなので、今年も、外での植え込みになると思います。
苗ものを植えることはあっても、こんなに大きな木を植えること・・・あまりないですよね。。
木の周りについている麻、これを「根巻」というのですが、これをこのまま植えるのか、取ってから植えるのか・・・などのお話もしながら、楽しく作業が進みました♪
木は大きいですが、植える工程自体はとっても簡単。
二人一組で協力しながら、あっという間に作業終了です(笑)
お持ち帰りは、土がこぼれないようにしたのち、助手席に無事乗せていただき、みなさまのおうちにお嫁に行きました~
車に積めるのか!?と思うかもしれませんが…軽乗用車でも充分入りますから、ご安心くださいね♪
「昨日は楽しい時間をありがとうございました。もみの木植えるのは、大胆作業って感じで、とっても楽しかったです」
という感想も届いています^^
レッスンに参加される方へは、管理方法を直接ご指導します!
おうちの樹木への疑問質問にもお答えしますよ♪