NO IMAGE

フラワーアレンジメントレッスンレポ♪母の日のプレゼントを自分で作ろう!@熊谷フラワー教室

こんばんは。

埼玉県熊谷市で、花とアロマとガーデニングの教室をしています堀です^^

今日は、遅くなりましたが…母の日のフラワーアレンジメントレッスンレポをお届けします♪

「お母さんに、大人になってから自分で作ったものをあげるの、はじめてかも…」

なんておっしゃる方もいましたが、手作りって、何かを買うことだけじゃない、感謝の気持ちの伝え方のひとつですよね♪

心をこめて、お花を1本1本慎重に、挿していきます!

お花を、適した長さに切ってから、給水スポンジに挿していくことの繰り返しなのですが、どのくらいの長さが適しているのか…!?の判断が難しいのです。。。

「先生、このくらいですか?え、まだ長い?」
「…結構短く切らないといけないんですね。。」

なんてお声も上がりましたが、アレンジを作る機会が増えれば、この長さがぴったり分かってくると思います^^

こればかりは、器や作るものによって、変わってきますので…実践あるのみです~(笑)

出来上がり作品はこちら♪

大人シックなフラワーアレンジメントが出来上がりました^^

今回のテーマは「ラウンド」

どこから見ても丸く見えるように仕上げるの形なのですが、これ、フラワーアレンジメントにおいて、一番の基本の形になるのです。

ラウンドをマスターすれば、他の形に応用がきくので、上達が早いんですよ♪

同じ花材ですが、作る方が違うとまた違った雰囲気になりますよね^^

それが手作りのいいところ!!

世界に一つだけのフラワーアレンジメントのプレゼント、喜んでいただけたかな?

日々の暮らしにお花を飾る・プレゼントするという文化が、あまりなじみのない日本ですが。。

母の日・父の日・敬老の日、誕生日などの節目に、ぜひお花を贈ってほしいな~と思っています^^

もちろんそれが、手作りや育てた植物なら…気持ちもいっぱい伝わるかもしれません♪

レッスンで作ったものを、プレゼントするというのもおススメですよ~!

花音で受講いただけるレッスンはこちらです

◆無料でガーデニングの基礎がわかる!メールでレッスン♪

初めてでも失敗しない!ガーデニングを楽しむための9つのポイント

◆花とアロマとガーデニングの教室 花音ホームページ

アトリエまでのアクセスなどが確認いただけます

アトリエの最寄り駅は、JR高崎線・湘南新宿ラインの籠原駅です

(電車をご利用の方は送迎致します。駅から南へ約2キロほどの場所です)

埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市・栃木県佐野市などから、レッスンにお越しいただいています

☆お車でいらっしゃる方が多いです^^(駐車場あります)