こんにちは。
埼玉県熊谷市で花とアロマとガーデニングの教室をしています、堀です^^
突然ですが、「寄せ植え」って作ってみたこと、ありますか?
実際、作ったことある方なら分かると思いますが…
準備も大変だし、お花どれとどれを買ったらいいのか分からないし、色合わせが決まらない…
様々な悩みが出てきて、あっという間に1時間経過・・・
結局決められず、「また今度にしよ!」なんて経験はありませんか?(^^;)
寄せ植えって、自分で作ろうと思うと…そういう面でハードルが高いんですよね~。。
でも…植物がある暮らしってすごく楽しいし、気分を明るくしてくれるし、癒されるので
・もっとたくさんの人に、気軽に寄せ植えを作ってほしい
・上手に植物を育てる方法もしっかりお伝えして、長く楽しんでほしい
そう思って企画しているのが、季節ごとに開催している1日で3つ寄せ植えが作れるレッスン。
今回で4回目の開催になります♪
今年の夏バージョンのレッスンは、わざわざ外に出なくても、室内で楽しめる観葉植物・日陰で楽しめる植物・夏に役立つ植物を集めました^^
暑い夏ですが、涼しさを植物から感じてくださいね~
1つめは、虫除けオーガニックハーブの寄せ植え
ハーブの中には、虫が嫌いな香りがあるのをご存知ですか?
レモングラス・センテットゼラニウム(においゼラニウム)・バジル・ペニーロイヤルミントなど、そんな虫除け効果のあるハーブを集めた寄せ植えです。
このハーブの寄せ植え1つあれば、庭に虫が1匹も来ない!という訳ではありませんが、防虫対策には一役買ってくれる使い方もご紹介します^^
ちなみに使用する苗は、オーガニック・有機栽培されたハーブ苗!
この苗、ホントに自慢できる優品で、みなさんが今までの育てたことのあるだろう市販のハーブの3倍以上は収穫可能♪
虫除け以外にも、手軽に使えるハーブ活用術もお教えしますね^^
寄せ植えの仕上がりサイズは、幅30センチ・高さ50センチほどになりますが、鉢は再生紙で作られたものなので、軽い仕上がりです。
2つめは、観葉植物の寄せ植え
寄せ植えの基本的なテクニックを使い、1つの鉢に1つの観葉植物を植えていきます。
直径15センチ(大)2つ
直径9センチ(中)1つ
直径6センチ(小)2つ
合計5つの観葉植物で1セットになります^^
家の中に並べておいてもいいですし、玄関・リビング・トイレ…などお好きなところに分けて置いてもいいですよね♪
だけど、ただ植えるだけじゃつまんないので…(笑)
今回は器を、自分でペイントしていただきます♪
世界に1つしかない、オリジナルな器作りにチャレンジしてくださいね~^^
(色は数種類の中から、好きなものを選んでいただけます)
3つめは日陰に強い植物たちの寄せ植え
今回は、日陰が好きな植物にスポットライトをあててみました^^
「日当たりがよくないけど、ここに植物を置きたい!」
なんていう願望はありませんか?(笑)
華やかなお花は日なたが好きなので、日陰には適していませんが、日陰が好きな植物もちゃんといますよ^^
そんな日陰に置いても、丈夫に育つ植物たちを1つにまとめた寄せ植えは、直径24センチほどの、ブリキの器を使用します。
以上3つの寄せ植えを作って、お持ち帰りいただきます!!
レッスン詳細はこちらです
A日程 6月13日(金)10:00~14:00
B日程 6月14日(土)10:00~14:00 残3席
*自家製有機栽培のおいしい野菜やハーブ料理などのランチ付き
<場所>
熊谷市拾六間 自宅アトリエ
*住所はレッスンお申し込みの方へご案内差し上げます
<定員>
各日4名様
*お車でお越しの方は、駐車場を用意しておきます
*電車でお越しの方は、JR籠原駅南口まで送迎致します
ご希望の方は、完成した寄せ植えの配送承ります(配送料別途)
<持ち物>
筆記用具・ガーデニンググローブ(軍手)・エプロン
<レッスン内容>
★1日で3つの寄せ植えが作れるレッスン夏バージョン★
○寄せ植えするのに、必要なものは?
○土はどんなものを使ったらいいの?
○寄せ植えの基本テクニック
○寄せ植え手順実演(デモンストレーション)
○寄せ植えを3つ、作成する
1、虫除けオーガニックハーブの寄せ植え
2、観葉植物の寄せ植え
3、日陰に強い植物たちの寄せ植え
~ランチタイム~
○それぞれの寄せ植えの特徴・好きなことと苦手なこと
○最低限してほしいこと
○それぞれに合った置き場所を選ぶことが重要
○枯らさないで長く楽しむためのコツ
○ハーブは剪定を兼ねた収穫を!ハーブ活用法
○質問タイム
何時間かで、3つの寄せ植えを作るって…大変だと思われるかもしれません。
ですが、1日で3つ作るレッスンをした生徒さんからは、こんな感想を頂いております^^
・長いかな…と受ける前は思ってましたけど、受けてみたらあっという間の4時間でした
・3つ作ったことによって、習得できたことがたくさんあった気がします
・全然大変なことはなくて、逆にたくさん作れて楽しかったです
・またぜひ開催してください~
加えて…
自家製の野菜やハーブを使ったお料理のランチがおいしいから来る!と言う方も(笑)
今回は、オーガニックハーブを使った寄せ植えも作っていただくので、簡単にできるハーブを使ったお料理レシピも大公開しちゃおうかな♪と思ってます^^
4時間のレッスンは、ホントにあっという間で、心地よい達成感も味わえます!
寄せ植えを作るのがはじめての方も、自信がない方も、出来ないところやわからないところはサポートしますので、ご安心くださいね!
園芸を始めてみたい方、過去に挑戦してみたけど失敗した方…一緒に失敗の原因を探って、今度こそ、楽しいガーデニングライフを送りましょう~