NO IMAGE

6月~ガーデニングレッスン空席状況☆園芸初心者さんのための寄せ植えの基本お教えします♪

おはようございます^^

埼玉県熊谷市で花とアロマとガーデニング教室をしています、堀です。

5月のガーデニングレッスンも、昨日で無事終了しました^^

みなさんから、「レッスンで植えたバラが咲いた!!」「ミニトマトに青い実がなった!」「私も家庭菜園はじめました!」などなど、うれしい報告があり、ガーデニングを満喫しているようでした♪

特にバラは、はじめて植える方が多くいたレッスンでしたが、咲いてみると…「ゴージャスで感動!」なんて方も^^

バラって、どうして咲くとこんなにうれしいんでしょうね(笑)

花音のガーデニングレッスンは、毎月1つの植物にテーマをしぼって、その植物の好きなこと・嫌いなこと、上手く育てるためのポイント満載。

扱う植物たちは、1年草・多年草・バラ・ハーブ・球根・多肉・観葉植物…など、ラインナップも様々。

その中には、自分では育てる機会のなかった植物もあるので

・今まで、自分では選ばなかった、新しい植物のことを知れたのが良かった!
・〇〇、植えてみたいと思ってたけど、どうしたらいいかわからなくて…これで自信を持って育てられます

というお声もありました^^

実は、1年間ガーデニングレッスンを受講いただいて、全カリキュラムが修了する方が、6月に多くいらっしゃいます。

ですので、今まで満席だったクラスにも空きが出ました!

が…クラス間の移動などがあり、現在の残席状況は…

木曜日午前クラス 満席
木曜日午後クラス 残席4
金曜日午前クラス 満席

と、なっています~(^^)/

木曜日午後クラスが、まるまる空いたことになるので、実質…

「みなさんが、花音に来るのがはじめてさん・ガーデニングレッスンを受けるのがはじめてさん」

ということになります^^♪

現在、どこかのクラスに入る場合、もうすでに9か月レッスンを終えた方もいれば、まだ2回目という方もいる…というような状況です。

その点、この木曜日午後クラスは、みんなのスタートの足並みがそろった形ですから、周りもみんなはじめてさん^^

このクラスは特別に(!?)レッスン内容も、ガーデニング基本の“き”からお教えしますよ~♪

6月からのレッスン内容などは、こちらから確認いただけます!

◆園芸シーズン到来!今年こそお花に囲まれた暮らしをするためのヒントが満載♪

初めてでも失敗しない!ガーデニングを楽しむための9つのポイント

アトリエの最寄り駅は、JR高崎線・湘南新宿ラインの籠原駅です

(電車をご利用の方は送迎致します。駅から南へ約2キロほどの場所です)

埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市・栃木県佐野市などから、レッスンにお越しいただいています

☆お車でいらっしゃる方が多いです^^(駐車場あります)