こんにちは!
埼玉県熊谷市にあります、花とアロマとガーデニング教室花音の堀です^^
先日、フラワーアレンジメント体験レッスンを開催しました♪
ちゃんと習って、生花のフラワーアレンジメントを作ったのははじめての、Sさんの作品♪
生花って、長さをどのくらい切ったら、どんな感じになるのか…予想を付けるのが難しいので。。。
「このくらい?もっと切ってもいいですか?あ、やっぱり長すぎ…」
と言いながら…ラウンドアレンジが出来上がりました!
私とのやりとりは、まるで「お笑いコンビ」みたいだそうです(笑)
和気あいあい、楽しいレッスンだということですよね…^^?そういうことにしておきましょう。
で…Sさん、仕上がりに大満足だったようで♪
「やっぱり、生花って…プリザーブドフラワーとか造花とかと違って…いいです!!」
とおっしゃってました^^
そうなんです!やっぱり生花は…いいんです(笑)
ずーっと持つお花に比べると、生きているお花からのエネルギーは、すごいものがあります。
元気をもらえるし、なんだかいいことありそうな気さえしてくるから…不思議です^^
これから1年、フラワーアレンジメントレッスンを通して、Sさんのお花のある暮らしを全力で応援します!
<予告>
5月9日(金)は、母の日のフラワーアレンジメントを作ります♪
この日に限り、単発受講OK!
日頃お世話になってるお母さんへ、手づくりのフラワーアレンジメントを贈りませんか?
詳細は、「初めてでも失敗しない!ガーデニングを楽しむための9つのポイント」に登録してくださっている方へ、近日中にご案内します~
埼玉県熊谷市のアトリエへは、熊谷市・深谷市・寄居町・美里町・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市・栃木県佐野市などから、レッスンにお越しいただいています^^
*ほとんどの方が車でいらっしゃいます(駐車場あります)
*電車利用の方は、JR籠原駅まで送迎致します