NO IMAGE

冬の庭…管理のポイント♪

こんばんは!

埼玉・熊谷市で花とアロマとガーデニングの教室をしています、堀です^^

冬の寒さが厳しい、今日この頃ですね。。

寒いのはイヤですが…

この時期のお天気のいい日、午前10時ごろからの、やわらかい光の当たる庭は、大好きです♪

冬の間にしておきたい作業は、実はいろいろあって。

自分の家の庭も、手を加えようかと計画中♪

どうなるかは、のちほどビフォーアフターでお伝えしたいと思ってます~^^

さて、今日は、冬の庭の管理ポイントをお伝えしますね!

落葉樹の剪定は、この葉の落ちた時期に作業をしましょう!

内側に向いて伸びている枝、傷んだ枝、病気の枝などを、切り落とします。

これを剪定と言います。

バラの剪定・誘引もこの時期の作業ですね♪

それから、土づくりにも適した時期です!

眠っている花壇などに、微生物や腐葉土などを入れて、再生するのも◎

加えて、これから数週間は、一年で一番寒い時期…

植物も、省エネ運転に切り替え、命の維持をすることに集中します。

株元に腐葉土をかぶせてあげてください!

これがお布団として、保温効果抜群^^

霜の被害からも守ってくれますよ~♪

温かい日の午前中を狙って、ぜひ作業してみてくださいね!


◆2/1(土)タリーズコーヒーイーサイト籠原店にてレッスンします^^
天然成分だから安全安心!リップ&ハンドクリーム作りレッスン

◆無料でガーデニングの基礎がわかる!メールでレッスン♪

初めてでも失敗しない!ガーデニングを楽しむための9つのポイント

アトリエの最寄り駅は、JR高崎線・湘南新宿ラインの籠原駅です

(電車をご利用の方は送迎致します。駅から南へ約2キロほどの場所です)

埼玉県熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・寄居町・美里町・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市・栃木県佐野市などから、レッスンにお越しいただいています

☆お車でいらっしゃる方が多いです^^(駐車場あります)