NO IMAGE

「作品も豪華版で参加できて良かったです」11月のガーデニングレッスンは球根植物♪レポ

こんばんは!

埼玉・熊谷市で花とアロマとガーデニングの教室をしています、堀です。

すっかりレポが遅くなりましたが・・・

11月のガーデニングレッスンは「球根植物」でした!

「球根植物やってみたかったんだけど、今まで失敗していたからとっても楽しみにしてたんです!」

という方が多数いらっしゃたのが、この球根植物の回でした^^

お話をたっぷりさせていただいたのち、寄せ植えを作ります♪

ポイントは、この鉢の深さ!!

球根の植えつけ深さは、おおよそ球根3つ分下。。。

「え~今まで、こんなに深く植えてなかった・・・だから芽が出なかったのかぁ(笑)」

なんて方も。

あまり浅すぎると、霜などで土が持ち上げられてしまうんです。。

それから・・・

今回の寄せ植えは、3段階に分けて、次から次へと球根が咲くように計算されています^^

ちゃんと、ここからこの子が出てきてくれるはず!!と確認しながら表札を♪

球根だけでは、芽が出るまで長いので・・・一緒に植物も植えました!

出来上がりはこちら♪

★先日は楽しいレッスンありがとうございました。
私としては、待ちに待った球根の回だったので、思った通り勉強にもなりましたし、作品も豪華版で参加できて良かったです(*^-^*)

★作った寄せ植えもチューリップ
やムスカリが出てくるのが楽しみです

という生徒さんからの感想も、いただきました♪

諸事情によりお休みされた方からは、「球根は絶対にやりたかったので、レッスンには行けないけど、寄せ植えは欲しいです!!」と言っていただき、お渡ししたり・・・

「先生、球根やりたかった~何で教えてくれなかったのですか!?」と言われたり(笑)

人気者の球根植物レッスンでした^^

球根って、実は植えっぱなしでいいものも多いので、初心者向け♪

今なら売り場に行くと、割引した球根も売られていますので、植えたい人は急いでください~

明日から、12月のガーデニングレッスンです!

冬越しについてとガーデニング年間計画、実習はお正月の寄せ植えです♪

お気を付けていらしてくださいね^^

現在募集中のレッスンやアトリエへのアクセス、レッスン料金などはホームページをご覧ください♪

埼玉県熊谷市・深谷市・寄居町・美里町・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています^^