こんばんは。
花とアロマとガーデニングの教室 花音の堀です^^
12月1日は、アドベント(降臨祭)。
この日から、クリスマスの準備が始まります^^
12月24日まで、ワクワクしながらクリスマスを待つ時間です♪
準備するものは、アドベントリース(アドベントクランツ)。
モミの木の枝で出来たリースに4つのキャンドルを立てたものを、アドベントリースと言います。
12月1日から、毎週日曜日に1本ずつ、順番に灯りをともしていくのです^^
4本のろうそくに火をつけ終わったら、クリスマスがやってきます。
ヨーロッパでは、リビングに飾ったり、天井からつるしたりして、どの家庭にもあるものなんだそうですよ♪
こちらは、レッスンで作っていただくリースの見本。
ドアや壁に掛ける仕様で、作成しました。
アドベントリースを作りたい!という方は、仕様の変更も可能です^^
あ、ちなみに・・・
おそろいの花材で作る、ミニアレンジはこんな感じです^^
(ごめんなさい、キャンドルは付属していません)
せっかくのクリスマス、長く楽しまないと、もったいないですよ(笑)
リースやツリーを飾って、ウキウキのクリスマス期間をお過ごしくださいね^^
◆クリスマスレッスンは、11月30日締め切り!
今年は、本物のモミの木で作ったクリスマスツリーとナチュラルリースのレッスンです
◆無料メールでレッスン♪誰でもお申し込みいただけます^^
はじめてでも失敗しない!
ガーデニングを楽しむための9つのポイント